芸能・アイドル

関東にも雪が積もった!今日は季節の花やアイドルと、小鳥や虫も♪

2016.1.18(月) 日本列島この冬一番の寒気に覆われているそうです。

_dsc7958
暮れに美容院で頂いた桜の枝から次々開花する冬の桜は日々のお楽しみ茶色の小さな蕾がやがて緑の蕾となり、小さな五弁の花が開花してから葉桜となる。何本もある枝にはまだ沢山の蕾が

_dsc7965

我が家の南天の赤い実。毎日のランチタイムに正面に見えるようにして楽しんでいたのに、もう一粒の実も無く、わずかに左上の枝先に食べ残された残がいがチョビッと

犯人は、ピーヨ・ピーヨと賑やかに、この季節群れになってやってくる「ヒヨドリ達」。一度は窓先の目の前に来たので、中から追い払ったのに、お寝坊した朝にやられてしまいました

目の前の公園の、実のなる何本かの木にたわわに実った紫の実もすべて食べつくした揚句、昨日は更に念入りに沢山のヒヨドリが押し寄せ、木の中まで潜りこみ枝から枝へ実を探し、食べつくしを確認してから次の木に大挙して移りしていた

_dsc7976

一昨日、買物先のスーパーで売られていた「スノー・ドロップ」お手入れいらずでらくとの説明書きを読み、可憐な花の姿に惹かれてしまい、思わず苗を一つだけ買ってしまった。花や木は、もう増やすこと無く減らして行くことを考えなくてはと思っていたのに又しも・・・・・

 初冠雪

_dsc7979
今朝がた6時頃、昨夜来の雨がいつの間にか雪に代わっていたようで、窓の外は一面の雪景色。本物のスノー・ドロップだった

_dsc7980
その後は次第に雨に変わり、
_dsc7981
木々の雪は殆んど落ちてしまい、午後も夕方になれば、益々溶けてしまった雪。北側の遠くの空は赤く染まっていた。寒さは続くようだけれど、お天気回復してほしい。

「雨降って地固まる」というけれど、雪降って固まるとつるりと滑って危険。雪解け道には気をつけなければ。

このところお騒がせの芸能ネタ。人気グループ「スマップ」解散報道の今後は何とか回避されそうな気配で、午後のTV番組でもしつこく報道されていた。長年人気の「スマップ」解散は誰よりもファンが許すはずもないのに。空気の読めない周りの影響で騒ぎになって。気の毒なのは「スマップ」5人のメンバーだったように映ってしまった。今回のことが今後の強固な地固めとなりますように。
   散歩道に咲く季節の花

_dsc7967
軒先にピンクのお花がたわわに咲いて、午後の散歩道が明るく輝く

_dsc7969
こちらの南天の木にも実が見当たら無い

_dsc7972
早くも椿が満開

_dsc7973

清楚な白い椿も。つい先日までは暖かった冬。花達は季節を先取り

_dsc7968

おっと!お花ではないけれど、昔何処の路地裏でも見かけたコンクリートのごみ箱!前面の木蓋は無いけれど、懐かしい昭和の遺産のような風情

  季節感の乏しかった秋から冬

_dsc7193
昨年11月末の芹沢公園散歩時に見つけた

_dsc7195
セミの抜け殻

_dsc7196
アブラゼミの抜けがらかしら?昨年は夏の終わりも遅かったのか、9月に入っても自然公園内では蝉の音が聴かれていた。そんな蝉達の、名残を惜しむかのような抜け殻発見でした

_dsc7201
その日の園内はまだ落ち葉の数も少なく、秋の名残をたっぷり残し、仲のよいカップルが坂を下ってお散歩中でした。

_dsc7218

同じ日の帰り道、公園近くの学校のフェンス周りには背の高い皇帝ダリアが見事に咲き揃っていた

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏の夜「座・高円寺」にて開催の「ミソロジカル:カナタ」を観に♪

2015.8.29(土)

日中は一日曇りがち。屋内にいる限りは過ごしやすかった。しばらく外出が続いたりしていたので、疲れも出たけれど、昨日一昨日は涼しかったので、近所への買い物ついでに近くの公園散歩。短時間だったが短い山道の昇り降りも何とかこなせて、少しは元気になれそうな気がしてきた。やはり今年の暑さは普通では無かったのかも。体力の消耗が異常に激しかったような気がする。

蝉の音も遠ざかりつつあり、息絶えだえの蝉がベランダに舞いこんできてひと夏の命を閉じる姿を見せることもある。夜になれば鈴虫の鳴き声も聴こえてくるようになった。自分自身は,もう少し元気になれるように体力の向上を図らなければ。

  23日は1年ぶりの高円寺に

_dsc5121

懐かしい高円寺南口付近。ガードをくぐれば

_dsc5122

北口の駅前。駅前の商店街も今では「高円寺純情商店街」という名に変わっている。昔、初めて高円寺に住んだころから見れば駅すぐ前の様子は随分変わったけれど、お茶の金子園はまだあるし、数年前に阿波踊り見物に来た時には、昔ながらの商店も残っていて懐かしかった。車で来たので、懐かしい場所も素通りとなり、公演劇場「座・高円寺」隣の駐車場に一目散。奇跡のように駐車スペース一台分だけ空いていたこの夜の招待主の甥っ子が劇場入り口で駐車場がふさがらないかと、(多分)冷や冷やしながら待っていてくれた

_dsc5145
開演数分前の到着。すぐに地下に降りて何とか開園前に着席会場内は満席

「れんアカデミーキッズシアター2015」公演『ミソロジカル:カナタ~時の向こうに~』今年も元気な姪っ子二人も出演する少年少女が主体となった、現代に生きる子供達が70年前の戦争中にタイムスリップし、その時代の中での体験を通して再び現代に戻ってくるという本人達にとっては夢のような物語。戦時中のつらい出来事も丁寧に描かれ、戦後70年という今年だからこその内容が、作・演出・出演者全員の演技に寄り、見ごとに描かれ、観る者の心を打つ感動的な内容だった。

_dsc5129
舞台終了後、現代と過去を行き来し、過去の姿は当寺の制服のようなもんぺ姿になったり、セリフも身振りも昨年から又更に上達した仲間たちと共に、歌い踊り、舞台狭しと走り回った甥夫婦二人の大切な娘姉妹。演技することを楽しみながらも、過酷な日本の歴史の中で生きるという体験を舞台上で演じてきた頼もしい子達。姉は粋ちゃん・妹の染ちゃんのツーショット

_dsc5134
真ん中が二人のパパ君。右は弟君。つい最近二人目の女の子が授かっている

_dsc5130

愛娘達の公演時、舞台のスタッフとして動き回るママと。

_dsc5142
娘二人の後押しをするパパとママ。おばあちゃん達やおじさんとともに。好きな道を活き活きと進むことが出来る今の時代。そこには大きな愛情で支えてくれる父母がいてこそ。平和な時代に生きられる今を大切に、パパ・ママに感謝の心を忘れないで、これからも仲間の皆さんと共に頑張ってネ

  ロビーに飾られていた写真は、ちょっぴり時代を感じさせる高円寺阿波踊りの写真
_dsc5144_2

今年は今日8月29日が初日。
_dsc5143

今年も見に行くことは出来ないけれど、飾られていた上の写真のように、今年も街を上げて賑やかに開催されているに違いない。1枚目と2枚目の写真の場所も今日明日は、阿波踊りの会場となっている筈。明日のお天気が崩れないことを祈りましょう。

  「からたねおがたまの木」に緑色の実が

_dsc5221
前に見た記憶がなく、それとも忘れているのかしら・・・

_dsc5224
夏の始めに沢山咲いて、その後選定しておいたミニ薔薇が、又々、本当にミニな薔薇の花を咲かせ始めた

_dsc5222

木香薔薇の枝が伸びて勝手にくるくる輪を作っている

   リムジンで~す。

_dsc5111

車窓から見えた車やさんの敷地内に長~い車体のリムジンが”こんなに長い車は初めて。昔ハワイに行ったときにホテルから飛行場への迎えの車がリムジンだった。その車も長く、友人たちと向き合って座りホテルに向かったけれど、ここまで長くはなかったのでびっくりでした

| | コメント (2) | トラックバック (0)

海老名市内の楽しいお散歩♪

2014.10.16(木)気持のいい秋の一日。

先週台風が来る前に出かけた海老名市のヴィナウオーク内を散歩。

  七重の塔

Dsc_7628

商業施設内には珍しいけれど、

Dsc_7624

その場にいるうちに目も慣れてきて

Dsc_7633

ヴィナウオークのテラスを歩く真っ赤なゆるキャラちゃん

Dsc_7637Dsc_7643_2

別のキャラちゃんも。この子はエヴィーニャと呼ばれる女の子のようで、小さな子を抱きしめたり、ハイタッチをしたり、ファンと写真撮影をしたり、仕草が何とも愛らしくて、ファンが多いのもわかる気がする

Dsc_7638

この後ステージに上がるようで、ゆるキャラちゃんファンが次々集まってくる。

Dsc_7641

ステージのある広場の上の空には、エビーニャたちのファンの小鳥軍団も応援に飛んできた

Dsc_7644

最初にステージに上がるエヴィセブンは初登場なのか、エヴィーニャに比べると緊張気味に見えた。

Dsc_7657

ゆるキャラちゃんのコンテストが近い中に愛知県で開催されるらしい。可愛らしいエヴィーニャ達に沢山の得点が集まりますように

Dsc_7660

日暮れが近づくと七重の塔にも明かりが灯り

Dsc_7661

海老名市の観光シンボルモニュメントとして建立された塔とのこと。

Dsc_7662

自販機にもエヴィーニャが居た

 
Dsc_7663
この日は、写真のホテルでデパートの催事開催の葉書が届き、そちらがメインできたのだけれど、余り欲しいものが見つからず、夫が使う小物を購入してホテルの外に。出てから急に海老名散歩をしようということになり、再びホテル隣の駐車場に車を停めた。神奈川に越してきたころには時折きたけれど、最近の市内には立ち寄ったことが無かったので、思い付き散歩のおかげで、ヴィナウオークなど、その後に出来た商業施設の一端も見ることが出来て楽しい散歩となった。

Dsc_7622

駐車場の周りは大規模な開発が入っているようで、

Dsc_7623

こんな基礎の工事現場を見ることもできた。この後、まだまだ海老名の街は発展してゆきそう。

Dsc_7665

帰りの駐車場に黒猫の姿が










| | コメント (6) | トラックバック (0)

マイケルは本物の★になったの?

「ポップス界の王様」と呼ばれたマイケル・ジャクソンが25日正午(日本時間26日午前4時)過ぎ、ロサンゼルス市内の自宅で倒れ、救急車で病院に運ばれたが心不全で死亡した。 

  50歳だった。26日に検視が行われる。

        (読売新聞配信記事より)

 

 特別のファンであったわけではないけれど、本物の★になるにはまだ早すぎる年齢であり本当かしら?と驚きました。日本でも最近忌野清志郎さんという惜しい人を失ったばかり、余りに短い生涯に胸が痛みます。  

                合掌   

 2009年6月26日

                 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

男子バレーを話題に夕食会

男子バレーが終わってちょっぴり寂しくなった。

今日は午後の遅い時間、久し振りにご近所カラスを見ることが出来た。しかもいつの間にか一家をなしているようで、子ガラス2羽と一緒で4羽だ。お向かいの塔屋におチビさん2羽と母さんカラスと3羽一緒に飛んできた。父さんカラスは巣のある木にひらりと飛んでいった。

上手に飛ぶ練習をしているようで、母さんと子ガラスが一羽、近くの電線に飛び立ち移動、もう一羽の子ガラスは塔屋のふちから、中々飛び立てない。そして励ますような、母さんのひときわ大きなカアーカアーの声に、少しか細いガアーガアーと子ガラスの不安そうな声。そこにひらりと父さんカラスが飛んできて、ガアーガアー、子ガラスは勇気を出して、母さん達のいる電線に飛び移り4羽でしばらくとまっていた。やがて、電線から近くに移動し、今日の飛び方教室は終わったのか、4羽ともどこかに飛び去って行った。

よかった。やっぱりちゃんと子育てが出来ていたのだ。カラスは決して好きではないけれど、春の巣作りから、観察を続けていたので、何だか親近感を覚えてしまい、子ガラスがちゃんと育ったのか気になっていたのだ。

今夜は息子と孫が来て一緒に夕食をする予定なのに、カラスの観察で少し支度が遅れてしまい、腹ぺこさんたちの食事を待たせてしまった。

メニューもクイックに変更。豚の冷シャブにとろろ汁、サラダに炒め物に油揚げとほうれん草のお味噌汁。簡単だけど、ちょっと蒸し暑くなった夕方、さっぱりと美味しく食べられた。

夕食の最中に、急にかみなりが鳴り、稲光がしたと思ったらおおつぶの雨が。

孫娘はジャニーズに夢中なお年頃。今回の男子バレーの初日は会場の都体育館にジャニーズ目当てに応援に行き、バレーもとても面白かったとファンになったようだ。

越川選手のファンでバーバと仲良く一緒。男子バレーの話題でひときわにぎわい、久し振りに楽しいあり合わせ夕食会だった。食後は夫が買ってきたケーキとお茶のデザート。

孫達が帰る頃には、夕立ちもやんだ。明日は晴れて蒸し暑くなるとの予報。

2008年6月9日

| | コメント (0) | トラックバック (0)