経済・政治・国際

年末選挙が終わった。夕暮れの薬師池散歩♪

2012.12.17(月)日曜日第46回衆院選投票が行われ、有権者による民意の結果が示された。とはいうものの投票率は59.32%という戦後最低の投票率だったという。

仕方なく投票所へ行った方も多かったのかもしれない。実を言えば今回程行きたくない選挙はかって無い程、、選びたい人も選びたい党も見つからないまま義務感から出かけた投票所で、党で決め人も党で選んだ。何の為の選挙か、個人的には新たな希望を託せる人も党も見つからないまま出かけるという、無為な投票であったかもしれない。

けれど疲弊しきった経済は立て直してほしいし、若者が少しは夢を持てる世の中になり、国民が安心して暮らせる世の中であってほしいし。せめて選ばれた新政権の今後に、いくばくかの期待を寄せてみることにしよう。

   三日月の宵の薬師池 

2012_1216_164935dsc_0396

投票後、ランチを済ませ日曜日のドライブは今年最後の薬師池に道路が案外混んでいて、公園到着が5時近くなってしまった。日暮れが早い。すでに街灯は灯され、こんなに暗い。入り口に小さな小屋が出来て、駐車場がいつの間にか有料になっていたが、入場から1時間半は無料とのこと。係りの方が「行ってらっしゃい」と声を掛けてくれた。この暗さでは1時間もいられないかも

2012_1216_165034dsc_0398

それでもまだ園内を訪れる人は他にもいらっしゃる。赤く染まった木々と枯れて残る蓮の葉の田。寒い冬が来ている。

2012_1216_165207dsc_0401

薬師のこれからは椿の季節。

2012_1216_165347dsc_0404_2


蓮の葉は首を垂れうつむいていた。

2012_1216_165617dsc_0407

枯れた木々。

2012_1216_165908dsc_0410_2

そして冬自宅をした松の木が冷たく光る薬師の池を見下ろしていた。

2012_1216_165955dsc_0411_2

太鼓橋の畔の松の木は冬囲いされて

2012_1216_170105dsc_0414_2

暗闇の向こうから小さなミッキーさんのような姿が見えて、近付く姿の可愛らしいこと一緒におられたママにお願いしてパチリさせていただいた

2012_1216_170130dsc_0416

冬の間、こうして囲われ守られている松の木

2012_1216_170239dsc_0419

空には三日月、ほんのり明るい。

2012_1216_170259dsc_0421_2

その光は足元を照らしてくれるほど。水面の向こうに太鼓橋がうっすら浮かび上がる。

2012_1216_170433dsc_0427_2

夜というにはまだ早い5時少し過ぎ。けれど暗い時間の散歩もそれなりに楽しい。

2012_1216_170737dsc_0435_2

店じまいした後の「やくし茶屋」さん

2012_1216_170952dsc_0441_2

冬囲いに覆われた松は、何だかケージに入れられたワンコみたいで、少し窮屈そうだが、「春が来るまでの辛抱よ」

2012_1216_171555dsc_0446

出口が近付いた。公園内を歩いたお陰で、寒さも少し遠のいた。三日月の端に腰を下ろしてブランコしてみたくなるような冬の夜空

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

民主党代表決定!

2010.09.14(火) 幾らか秋めいてきたかしら?それでも日中はまだ暑いですね。

民主党代表選の熱い戦いにも決着がついて、菅首相が代表に選ばれた。国会議員票の差は僅差だったかもしれないが、サポーター票が圧倒的に小沢さんを上回り、国民の多くが望む結果となったのでは。これで民主党が一丸となって、日本をより良い国に導いてくれるのか、菅首相のリーダーシップと民主党全員の総意が問われることになる。今度こそ安定した基盤の上で、国民にとって頼もしい政治が行われますようにと、誰しもが望んでいます。

 CDが昨日届いた  

2010_0914_094512dsc_4557

御大モンクの「ブリリアント・コーナーズ」それにブラッド・メルドーのアルバムが3枚。「ブリリアント~」は夫が好きで、結婚前のまだ10代のころからジャズ喫茶で何度聴いたことか、出だしの一音から記憶の中にしっかり刻まれている。そしてどの曲も思わず口ずんでしまう。その後あったレコードは手放し何十年ぶりにもなるのに、今聴いてもやはり面白い。当たり前ながらいいものはやはりいいということが証明される。

そしてメルドー、先ずは写真左上の2003年日本公演「ライブ・イン・トーキョー」の録音から聴いてみた。メルドーのソロを聴くのは初めてかもしれない。このアルバムを聴く限りは、滅多にない鳥肌ものの素晴らしさでした。アルバムの音質自体がいいので臨場感満点。

メルドーの溢れんばかりのイディオムが繰り出す音に圧倒される。モンクの曲“モンクス・ドリーム”御大の曲が、これまた素晴らしい。重厚かつ見事な曲の展開となり、ピアノ1台たった一人のソロ演奏で、これ程濃密な音が繰り出せるなんて、両の手が縦横無尽に動き回る!そしてモンクの音を思い起こさせる音も生きている!!ライブで聴いていたら、どんなだったろう。胸かきむしられて涙ものだったかも。当分の間のお楽しみが出来て大満足です 

   ニャンコファミリー  

2010_0912_184719dsc_4526_2 

2010_0912_184732dsc_4527_2 

 

2010_0912_184752dsc_4530

 

 2010_0912_184900dsc_4537

 

2010_0912_184939dsc_4542

2010_0912_185115dsc_4548

久し振りにお揃いでした。鼻黒三毛ちゃんだけが見当たらず残念でしたが。何時でも心がしっかり繋がっているようなニャンコファミリー フォーメーションがすぐに変化するさまが面白くて、パチリパチリしてしまいました白が3匹、黒が1匹、三毛1匹、この5匹が仲良し一族。一時は白だけでも9匹位、黒も数匹いたことがあって、そのニャン達が毎夜公園の砂場を囲んで集会を開いている様は壮観だったけれど、いつの間にかこの5匹だけになり、もう子孫が増える事が無い。出来るだけ長く元気でいてほしい。

 またまた、猫好きさん以外には、お退屈様でございましたペコリ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

盛り沢山の日が過ぎて。

2010.07.14(水)

参院選が終わり、サッカーワールドカップも終わった。そして大相撲名古屋場所はテレビ中継がなくなりダイジェスト版が放送されているようだ。厳しい批判と相撲を純粋に愛する人々の気持ちが交錯するなか開催された名古屋場所は物々しい警備と、普段の活気が感じられない場所となっているようだ。その空気を肌身で感じる事によって今度こそクリーンで国技と呼ばれるにふさわしい相撲の世界に変わることを多くのファンは願っている。

参院選にも国民の厳しい審判が下ったようだ。お試し期間というにはそう短くない期間が過ぎた。真に国民が幸せになるような舵取りをしてくれる力強いリーダーシップを発揮し、少なくとも党内位は一枚岩となって戦えるような体制で選挙に臨む姿勢であってほしいと思うけれど、与党内でさえ一丸とならず、国政の場において何が議論されてまとまるのだろうかと、結果を見る前からある種空しい気持ちを持ちつつ、一票を投じている人間もいる事を知ってほしい。

多くの国民がこの国に生れて良かったと思える政策を練り上げ、政治の力で実現していく。無駄を省くのはお金だけではなく、国会審議における時間の無駄も改められなければ、仕分けの言葉さえ虚しく響く。

 

2010_0712_112608p1100218

世界中が沸いた感動のサッカーワールドカップの最後はスペイン対オランダの欧州対決。優勝決定戦はタコのパウル君の予想通り、スペインに勝利の女神はほほ笑んだ。決勝は15分ハーフの延長戦後半にスペインからのシュートが決まり、ついに得点が入り1-0でスペインの優勝が決定 

2010_0712_113247p1100222

どちらが勝っても不思議ではない互角の戦い。攻めも守りも見事な両チーム。スペインの方が攻撃力があり、きれいな試合運びを見せてくれました。

出場国のすべての監督・選手・スタッフの皆さまお疲れ様でした!的中率100%の試合予想で物議をかもした「パウル君」もごくろうさま。お寿司やパエリヤにされないように元気でいてね

それにしても日本の本田選手達のフリーキックは素晴らしかった~ いつまでも記憶に残りそうです。熱狂の日々に幕が下りました 

    夕方の散歩で出会った花と猫 

2010_0710_185127dsc_1789

アガパンサス

2010_0710_185044dsc_1787 ノウゼンカズラ

2010_0711_125712dsc_1822

ラズベリーかしら?豊かな実り。

2010_0710_185756dsc_1797

一階の屋根に鼻黒三毛の「ミイミ」を発見 

2010_0710_185817dsc_1798

白猫父さんの姿も。目の下の傷はだいぶ前からの名誉の負傷。いつも体を張って戦い、足を引きずっていたり、うずくまっていたり、そしていつの間にか元気になり、又外敵が現れれば果敢に戦い仲間を守る勇気ある白猫父さん。そんな父さんを一番尊敬しているのは三毛の「ミイミ」 

2010_0710_190021dsc_1799

夕方にはこんな雲が見られた日。

もうじき梅雨が明けて暑い夏がやってくる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

変化することが出来るのか日本!

都民は自民党NOという厳しい審判を下し、民主都議会第1党という選択がされた!余りに長く第1党の座に着き堕落した自民党、日を追うごとに強いリーダーシップを発揮出来ない自民党に嫌気がさした都民の総意が民主党を選択するという流れに傾いた。賢明な選択であろう、先ずは自民党を第1党から引きずりおろし、これからへの展望を計るための第一歩に他ならない。

民主党にどうしても託したいという気持ちよりも、自民党には任せておけないという消極的選択かもしれないけれど、本当の意味の改革への先ずははじめの一歩と受け止めたい。

期待を担う民主党は、期待に応えるべき誠実な仕事振りを示すことが出来なければならない大切な機会を得たわけである。

次は国政選挙で国民はどんな審判を下すだろうか。

今回のサミットのニュースを見ていても、我が国の首相が世界各国から全く相手にもされていないような印象を受けたのは私だけだろうか。そのような首相を国の代表として送り込んで平気でいられる日本という国が馬鹿にされているような、そんな感じがして仕方が無かった。一国の首相の顔が任期も全うしないうちに何人もすげ変わるという、無責任国家のような日本。(この国を良くしたいという気概のある政治家はいないのか!)

茶番のような政治劇の様子が日々ニュースに流れても、呆れながらも平気でいられる国と見られているとしたら、悲しいことだけれど相手にされなくても仕方がないかもしれない。

政権交代が実現した暁には、国民のための政治をきちんと摂り行えるような政党を目指して働いて頂きたいもの。国民から託されて働いているという意識をきちんと持ち、その国民に代わって、国民の夢や希望を真摯に受け止め働くことが政治家の努めなのだから。

2009年7月13日

| | コメント (1) | トラックバック (0)

暮が近い街並みに思うこと。

うーっ、さぶいっ!ということで、外の寒暖計を見れば気温10度。北の地方の方から見たら、「その程度で~、」と言われそうな気温だけれど関東人の軟弱さです。今日も午後から渋谷までと思うと何だかな~と・・・。

昨日やっと母の歯科医通いの最終日を迎えることが出来た。1時間近い調整が終わり出来上がった歯は、上の歯が少し大きいように思える。担当の先生がまだ調整をしなければならないので、後は自宅まで往診してくださり調整してくださるという有難い申し出を受け、母の都合のよい日程などを伝えておまかせする。

3時には終わったので、近くの整形クリニックにも寄り治療と骨のお薬を頂き高島屋で食事をして母を送る。久し振りに実家で弟に会う事が出来て、しばらく母の部屋で歓談。

景気の話など、やはり余り良くないけれど、弟の仕事はそこそこで推移しているという今時としては有難いような話や、母の実家の近所の家などは持ちこたえられず随分空家になっているという。場所がら、ファッション関係のオフィスも多いのだが、そのようなところも出て行っていると言う事で、不景気はニュース通りの実態のようだ。

明るい話は、弟の長女、私の姪子が、12月16日にアメリカの大学を無事卒業を迎える事が出来るということ。子煩悩な弟の話に一段と熱が入る。ニューオリンズの大学で音楽を学び、途中あの大きな台風にあい、ジョージア州の大学に移りきちんと卒業まで果たせた事が素晴しい。小さい頃からピアノを続け、クラシックも学びながら、やはりジャズ系に進みそうな気配を感じた・・・・。卒業式は弟の長男が出席予定で、来春に夫婦でアメリカに行くという。アメリカで録音したCDが送られてきたら私達にも聴いてほしいというので、楽しみが増えた♪

帰りは、表参道をで通りながら帰路に就く。

Photo

ラフォーレの道路反対側のビルのクリスマスイルミネーション。

Photo_2

表参道交差点。昨年位に比べると嘘のように車も人も少ない。同じく渋谷の街の人出も前から見たら少なくなっている。普通なら給料日も過ぎた頃だ。土日になればもっと人は溢れるのだろうか。

街が落ち着きを取り戻し、道路の交通事情もよくなり、有難いことではあるけれど、代わって車道をすいすい走る自転車にもひやりとさせられる事が多くなったりと、確実に世の中が変化しているような気がする。

ガソリン価格が下がったところで、車使用が元に戻ることはないのかもしれない。実際、高齢化が進み人口減ともなれば、車を保有する人口は減少する。昭和の随分昔の道路のようだ。高速道路もがらがらだ。景気対策ということで、今検討されている土日のみ、高速道路が一日の使用料1000円となっても、一般道路がこんなでは余り意味がないかもしれない。もっと商用車や平日までも拡大する位でなければ、1000円ですら恩恵とは感じられないところまできているかもしれない。

政府はもっともっと本当の意味の実態というものを知った上で何事も取り組まなければ、人心を捉えた政治等は出来るわけもなく、意味が無いということを知るべきと思う。

今年のクリスマスのイルミネーションも少し地味な感じがするけれど、もう少し盛り上がりがあってほしいと心の中では期待するが、

とはいえ景気に貢献する余裕などは、残念ながら無いのだけれど。

2008年11月27日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北京オリンピック始まる。一方世界では・・

北京オリンピックが始まった。

昨夜の開会式の壮大だったこと!最初の内こそ仕掛けやスケールの大きさに圧倒されていたけれど、そのうち夫が「中国はやっぱり人口が多いな!」の一言に、思わずうなずいてしまう位、中国らしい一糸乱れぬ集団の演技が続きました。

東京オリンピック以来、オリンピックの開会式典を最初から観たのは始めて。

どの大会もこんなに趣向を凝らした開会式だったのか知らないけれど、少々時間が長すぎて最後の方は観られずに寝てしまいました。

明けて今日、午後からは柔道の試合が始まり、熱い戦いが続いている。どの試合もすがすがしく、観ていて気持ちがいい。日本の男子60キロ級の平岡選手は初戦で惜しくも敗退。女子48キロ級「ママでも金!」を狙う谷亮子選手は準決勝進出決定!6時過ぎからの決勝戦が楽しみになってきましたよ。

  平和の祭典オリンピックが開催された一方、7日から8日にかけてグルジア軍とロシア軍が南オセチヤ自治州を巡り、交戦が始まった模様で、今日の夕刊一面にはグルジア軍戦士30人死亡、グルジア軍の戦車が炎上する写真も掲載されている。市民ら1400人死亡の情報があるとのこと。いつも罪のないものが巻き込まれてゆく争い・・・・。

そのすぐ隣のトップには「核兵器NO」世界へ、の大見出しのもと、長崎63回目の原爆忌の写真入り記事が・・・・・。「戦争に勝ちも負けもない。あるのは滅びだけ」生誕百年にあたる被爆しながら被爆者救護に力をつくした医師、永井隆博士の言葉が引用されて、平和の尊さを訴えたと。博士の作詞した歌が唄われた。昼間のTVでその模様が流されていました。

 北京オリンピック開会式自体、競技場周辺はパトカーがひっきりなしに巡回し、緊張した様相の中での開催であり、世界中の要人が一堂に集まった会場をテレビで見ていても何か起こったら大変な事になるような緊迫感がつきまといました。

 中国毒餃子事件の原因が中国側にあったとするこの時期の報道、餃子担当の中国局長の自殺報道と息つかぬうちに、オリンピック開催のすきをぬうかのように出てくる事件や世界情勢の報道。

平和であってほしい。平和を願い世界中の人々が集うこのオリンピック開催中でさえ、こうした事態が起きてしまう。

 人類は懲りることなく、空しい争いを引き起こす悲しい生き物のようだ。せめてこの時期位という願いさえ届かない・・・・・。

2008年8月9日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

値上げラッシュまだまだ続く

値上げのニュースばかりが流れる。ガソリンは来月180円を超えるのは確実、電気・ガスのインフラから卵・野菜まで値上がりが見込まれている。

たとえばガソリン、個人における使用は車に乗ることを控えることで、出費を抑える事は可能かもしれない。実際我が家も乗り控えにより、ガソリン代の出費事態は大幅に増えてはいない。

けれど、電力やガス、製造業から漁業、農業に至るまで又、運送・タクシーあらゆるところでガソリンは必要ということになると・・・・、又、穀物の値上げも飼料の値上げに通じ、乳製品等の値上げにつながり・・・一体、これからの暮らしはどんな風になってゆくのでしょう?

それでも5月の消費者支出は前年同月と比べて-3・2%減、3か月連続のマイナスだったそうだ。結局、庶民の自衛策は買い控えにつながり、益々経済の成長力は鈍化してゆく。唯、こんな時代こそが当たり前なのかもしれない。奢り過ぎていた感覚を少し前まで戻してみれば、それでも十分贅沢かもしれないし・・・・・・・。

消費税UPは、当面棚上げになったようだけれど、いずれにしても現状の暮らしに慣れた庶民にはつらい時代が続くということは確実。

         

 今日は、肩のリハビリに行ってきた。腕を回してもらいながら、リハビリの先生に聞いてみた。「いつか治る時がくるのでしょうか」と。「治りますよ。少しずつ良くなっていくか、ある日突然治っているか、唯、それがいつかはわからないんですよ」というお答が返ってきた。うーん、それでも「肩は軽く回っていますから、充分柔らかいです」という言葉に、少々痛い思いをしたけれど一縷の希望が。少しは良くなっている気がしているけれど、一番つらいのは夜間睡眠中。どうしても寝不足になってしまう。処方された湿布は眠るとき専用にしている。

リハビリ後の診察、担当ドクターは私の話を聞いて、湿布を10パックも処方してくれた!1パック7枚入り×10=70枚。一日1枚で70日分、2枚使っても35日。あー、まだそんなにもかかりそうなのかしら?ヤレヤレ・・・・・・

2008年6月27日

| | コメント (0) | トラックバック (0)