日記・コラム・つぶやき

異常気象というような、強風吹き荒れる日々。

2018.8.16(木)時折晴れ間を見せるも、昨日に続き、今日も強風吹き荒れる一日。

_dsc9308

窓の外の公園の木々は、西から東への強風に煽られて、丈高く伸びた木々の枝の葉を一斉にお辞儀するかのように折り曲げ続けている。二日も続く強風に木々の枝たちはさぞ疲れていることでしょう、可哀想に

 暑い夏に涼を届けてくれる贈り物

_dsc9317
餌いらずの金魚鉢。風に揺らされると金魚が泳ぐ、何と紙の細工が見事に光る金魚鉢。時折ふっと息を吹きかけたり指で静かに揺らしたり。生きた金魚やドジョウまで餌をやりながら飼っていたこともあるので、この手間のかから無さは何とも有難い。親の熱中症を心配する娘の一言が、金魚鉢の底に記されて・・・

今年のお盆は、暑さと夫の体調も心配で、ご先祖様には申し訳ないけれど、お墓詣りに行くことが出来ず、お仏壇のお花やお供えで許していただいてしまったけれど、お盆の間に娘夫婦と息子家族が夫々二日続きで顔を見せてくれたので、自宅でお茶を飲みながら、のんびり楽しい時間を過ごすことが出来た。

P1170444_2

今月13日の夕暮れ時、不穏な雲が空を覆った

 7月末、

Dsc_9275_2

木々の緑が色濃くなり暑い夏に向かう頃

Dsc_9280
車内から見た、花の終わりのアガパンサス

Dsc_9284_2

同じ7月末日の午前中、室内から見えた夏の空に白い雲。冒頭の強風に煽られ揺れ続けた木々は元気に青空とのコラボレーション緑の葉を元気に輝かせていた

今年の気象状況による災害の大きさにご苦労されている方々の事に思いを馳せれば、又々、近づいてくる台風に翻弄されることなく、無事に立ち去ってくれることを願うばかりです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

日々のお楽しみは、尽きることなく💛

2018.8.13(月)

 今年初めての「ハイビスカス」が咲きました

P1170443

無事に去ってくれた台風13号が近づいた時に、テラスの鉢やプランターをまとめたままの狭い場所に一輪の花。昨日初めて花の蕾を見つけたばかりだったのに”しあわせ

P1170430

マンション敷地内で何十年も見ている樹の根っこから新しい芽が育っているのを発見” でも、このまま育つのは無理かな~

 お散歩中に出会ったニャンちゃん達

P1170433
まあるいお窓から外の世界を眺めるニャンちゃん。ニャンコ専用かしら?こんな便利な抱っこ用バッグがある事を初めて知りました。「ニャンちゃん」と呼んで透明の穴の所に手を近づけるとピンクの可愛いお鼻が近づけてくれて可愛いったらないの~飼い主さんも優しいママとお嬢ちゃま。快くカメラを向けさせてくださったのに、ちょいボケになってしまってごめんなさい

P1170423

1枚上のニャンコと出会った少し前の頃、同じ道をお散歩中、道路際で休んでいたニャンちゃん。こちらの気配に気が付いて起こしてしまった!優しいお顔でとっても器量よし

夢ちゃんやニャンマルに会いに行くことも中々出来ない昨今、ご近所の夕方散歩で新しいニャンちゃんのお知り合いも増えそうなのが嬉しい

  これはなんでしょう?

P1170436
何年か前に娘がペアでプレゼントしてくれた「カットグラスタンブラー」窓から差し込む光を受けて、見事にカッティングされた模様が飲み物を飲み終えて覗くカップ内を素敵な美の空間にして楽しませてくれる。暑い夏、いつも氷水を入れてテーブルに置く。厚手のガラスでしっかりした形が倒れる心配もなく、毎日の水分補給や常備薬を飲むときにも役立ってくれている優れものです

P1170417

7月の末、夏の雲が浮かぶ青い空を眺めながら、夫の運転する車でお隣の街までお買い物に行った日。元気にお外に出られることの幸せ、普通に暮らせることの幸せは日々有難く、感謝の念は尽きることなく

| | コメント (2) | トラックバック (0)

台風13号が猛威をふるっているので、用心いたしましょう!!

2018.8.8(水)台風13号が関東にも強い風と雨を。

窓の外の公園の高く伸びた樹々が強い風に揺すられ大きく揺れている。この後は更に強まるのでしょうか。

幸いな事には昨日今日は久しぶりにエアコンのお世話にならずとも済んでいるけれど、台風が去れば又あの猛暑が

 6月末、久し振りの谷戸山公園

Dsc_9211

駐車場近くには、パープルの紫陽花が満開

Dsc_9255
足元に咲く花は、深紅の百合でしょうか

Dsc_9257

正面入り口を入った夏を迎える前の広場の様子

Dsc_9260
入り口付近は紫陽花に彩られて

Dsc_9231

5月末頃の我が家のラベンダー。親紫陽花の鉢の下の2箇所の鉢に、紫の花を沢山咲かせてくれた

P1170359

散歩道沿いにきれいな百合の花が咲いていたので、思わず立ち止まってしまった

P1170346

7月1日、買い物帰りに立ち寄った芹沢公園。駐車場周りの植え込みから伸びた緑の葉が「綺麗でしょ」と誘うように紫陽花の花の存在を教えてくれた。

今年は我が家の「墨田の花火」も見事に咲き続けてくれて、春から身近な花達が落ち込みがちな心を勇気づけてくれた。花だって花の命を全うして、又翌年、新たな年の新たな花を咲かせてくれる

暑さの日中や、台風の近づく昨日今日は余り外に出ないで、棚に並んだCDの中から余り聴いていないJAZZや、青春時代が懐かしいオールデイズの数枚あるCDなども聴いてみたりして楽しいひと時を過ごしています

少し前に西日本の地域の方々が甚大な被害を受けたばかり、その復興もままならないうちに又しても大型の台風が人々を脅かす。

これまでにない猛暑の夏も耐え難く、地球は一体どうなってゆくのでしょうか

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ご無沙汰しておりましたが、8月も暑い日々が続きそうですね💦

2018.8.2(木)

暑い暑い~!猛暑としか言いようのないこの夏の日々

皆様にはいかがお過ごしでしょうか。長らくブログに手を付けることが出来ないまま月日が過ぎてしまいまして、ご無沙汰ばかりで失礼をしておりました。

最後にUPしたブログが4月でしたか、その日にUPした3月に出かけた両国の駅前の景色などを写した翌日に夫の体調が悪くなり、急きょ入院したり退院したりの日々がしばらく続くとともに、日頃丈夫な自分自身も風邪の症状が1ヵ月以上続いてしまったりで、病院通いの日々に追われておりました。夫の体調はもともと幾つかの病気があったので、一つ又新たな病気が増えて、それぞれの通院は続いておりますが、大分元気になってきて生活自体も幾らか落ち着いて出来るようになってきましたのでご安心くださいませ。

  5月の初め、相模原公園に行くことが出来て、こんなきれいなお花を見つけました!

Dsc_9173_2

「さんしょうばら」という名の始めて見るお花でした

 以下は、久し振りに沢山の花を咲かせてくれた5月の我が家のミニバラなど

Dsc_9214_2


Dsc_9198_2
数えきれない程のミニ薔薇の花。今は花が終わって、何故か新しい茎は伸びているけれど、新芽が見当たらない、これから出てきてくれるかしら?

Dsc_9211_2
真っ赤なゼラニウムも咲き、手前にはランディのピンク色の花も満開

Dsc_9229

何年振りかにガクアジサイの「墨田の花火」挿し木したプランターでも育ち、しっかり見事な花を幾つも咲かせてくれて、勿論親の鉢も5月半ばから見事に咲いて、病み上がりの二人には思いがけないベランダ園芸からのプレゼントでしたしかも花の色は純白の筈だったのに、ほんのりピンクがかった色合いで。

Dsc_9234

寝室の窓から外を見ると「墨田の花火」の向こうに「天竺葵ゼラニウム」がフェンスの際で咲いてくれていた。この春から初夏の我が家の花達の様子でした

P1170394

まだ余り遠出は出来ないので、夕方涼しくなってから我が家の周りを短め散歩で運動不足になら無いようにしています。お散歩中に出会ったニャンちゃんです

まだまだ強烈な暑さに悩まされそうですが、みな様もご体調を崩されませんよう、くれぐれもお元気にこの夏を乗り切ってくださいませ。

最近はあまり写真も写せないので、季節外れの写真などを探しながら、又暇を見てブログUPを出来たらと思っておりますので、お暇な折お立ち寄り頂けましたら幸いです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

大変ご無沙汰でしたが、久しぶりの更新が出来ました❢

2018.4.17(火) 朝からの曇り空にちょっぴり憂鬱な気分で、昼寝には少し早い時間から、うつらうつらと眠りこけてしまいました💦

ブログ更新も中々出来ないままご無沙汰の日々が、2ヵ月以上も続いてしまいました💦

この間、何かと動き回らなければいけない状態でしたが、幾らか落ち着いて過ごせるようになってきそうなので、思い切って久し振りの更新となりました。拙ブログにお立ち寄り頂く大切なお友達の方々のお目に留まりましたら幸いです

 久し振りに立ち寄れた今月8日の「カニが沢公園」

Dsc_9010

右手の桜並木の花は散ってしまいましたが、芝桜が満開でした。花壇に植えられたチューリップや春の花々が斜面を彩り、短い時間でしたが気持が明るくなる春のひと時を過ごすことが出来ました。

 こちらは3月13日の「芹沢公園」の春の訪れの頃

P1170180
河津桜咲く入り口付近の夕方

P1170184
そのすぐ下には可愛らしい花壇に春の花達が咲き始めていた

 3月11日は息子家族の車で娘夫婦と7人で都内へ

Dsc_8794
車窓から見えた左手は国技館、右手は両国の駅。幼いころから祖父母の家に夏休みなどに、毎年のように電車で千葉まで行き、そこから汽車に乗り換えて祖父母宅に泊まりに行っていた頃、この駅を通過する事は多々あったけれど、こうして駅周辺を車で通るのは初めてだったので、何だか嬉しい気分で車窓からパチリパチリ

Dsc_8784
お昼はホテルのレストランにお嫁ちゃんがテーブル席を予約しておいてくれたので、待たされること無く、全員揃ってランチを済ませることが出来た

Dsc_8797
さすがにお相撲さんの街。道路際には手形とお相撲さんの像が。名のある横綱に違いないけれど、車窓からではわからなくて残念

Dsc_8800
こんな横町も。通りはどんなふうかしら

Dsc_8801
通りすがりに見えた店内に展示されていた下着などの大きい事にびっくり

「古い時計塔」のある

Dsc_8803
広大な「清澄公園」

 そのお隣の「清澄庭園」

Dsc_8807

前に一度訪れたことがあったけれど、珍しく3家族が揃うことが出来た日曜日、ちょっぴり遠出のドライブ。お正月以外は中々3家族揃うことは少ないので、本当に楽しい家族交流の一日となって、思いがけず記念写真も沢山写すことが出来た春の一日だった。

久し振りの記事UPとなりましたが、又折に触れ、記事や写真もUP出来るよう頑張ろうと思っております・・・・・

| | コメント (7) | トラックバック (0)

陽が伸び始め、夕方散歩も楽しい季節がやってきた💛

2018.2.11(日)久し振りに暖かな陽射しが嬉しい日曜日。どこかに行きたくなるような陽気なのに、今日は先週の疲れが出たのか出かける気力も衰えてしまい、何と2時間近いお昼寝までしてしまった 来週もいくつかの予定が詰まっているので、今日は休養日になってよかったのかも知れない

   2月3日の芹沢公園散歩の続き

P1170021
雪の降った翌日の池で穏やかに泳ぎ回る鴨達

P1170025

菖蒲の季節には菖蒲園を囲み開花する紫陽花達。今は最後の残雪を眺める冬枯れの紫陽花の姿が、ちょっぴり寂しい。

P1170024

池の水面は色付いた落ち葉が舞い落ち、彩る

P1170027
森の道で歩を進めれば、苔むした樹の姿に出会い、

P1170028
崖からの土砂を防ぐための土留めのような気がするけれど、土を覆っていた物がはじけてしまったのか、大きな口をあんぐり開けて何か言いたげな様子も・・・

この日も自然豊かな公園散歩は、寒い冬でも心豊かになるようなお楽しみが待っていてくれた。

P1170033
土手を上がり、戻った駐車場を囲む赤茶色の垣根、よく見れば赤い小さな芽吹きも見られる。春が来れば葉も茂る垣根に。春待つ今日は、垣根の向こうの残雪が見える通路を眺める場所

 1月末頃からだったか

Dsc_8622
最初に咲き始めたガザニアの花。

Dsc_8624
その後は3輪の花が咲き、朝のうちはみんなで眠っているのか、花はしぼんでいるけれど、水をやり、しばらくすると又元気に花弁を広げる。後に続く蕾も幾つか。最初の頃は一日花かと思うような花の寿命で短かったけれど、年々花咲く日時が長くなり、冬のテラスを明るい空間に。日暮れを過ぎると花弁を閉じてお休みタイムに明日の朝も又元気で会おうね

 夕方、用事が出来て谷戸山方面に出かけた日

Dsc_8628
太陽が西に沈み始める頃、車内にいると眩しい時間帯。日陰を走っても太陽は容赦なく建物の窓に光を当てる

  用事を済ませた後、

Dsc_8638
遅くなるので、谷戸山公園には寄らず、向かいの市役所の周りを軽くお散歩

Dsc_8639
夕暮れの空が赤く染まったその場所に↓

Dsc_8644

車で近づくと、夕焼け空は一瞬のうちに又違う表情を見せ、の光と雲の流れがもたらす複雑な空の模様が美しく、目の前に広がった

今週も、何かと忙しい日が続きそうだけれど、合間に何とか自然の変化を楽しむことが出来る公園散歩を、少しでも出来たらいいな

| | コメント (4) | トラックバック (0)

関東でも2度の雪が降るという冬の寒さ、   春が恋しい!!

2018.2.5(月)晴れてはいるものの、窓の外の風の冷たさに震え上がった屋内に戻っても冷たくなった手のひら、いつもの温かさを取り戻すに少々の時間が何て寒い冬の日が続くのでしょう

1月31日皆既月食の夜からもう何日も経ってしまったけれど、寒い中、月の変化をせっかくパチリパチリしたので

Dsc_860621時39分の月

22時19分

Dsc_8609

23時の月

Dsc_8610写真撮影お終い

この夜も寒くて、これ以上外に出る勇気は無くて

 2月1日、寒い午後の公園

Dsc_8612
枯れ木の枝には2羽の小鳥がとまり、寒空を眺めていた。

Dsc_8613

と思う間もなく、1羽は飛びたってしまったけれど。

この日の夜半から翌日の午前中にかけて再び雪に見舞われたけれど、その雪は融けるのが速く、前回降り積もった雪まで一緒に融かしてくれて、我が家の前の公園に残っていた雪は殆んど無くなってしまった。

 翌日は午前中から買い物に出たけれど、道路に雪は無く、日当たりの悪い道端に雪かきで固まった雪が所々わずかに残るくらいとなっていて大助かり。

  買物帰りは、久し振りに芹沢公園散歩

P1170018
寒かったけれど、駐車場に車を停めて、林の土手を下ってみたら、両側を土手に囲まれた地面には、まだ最初の残雪の姿が。

P1170013
枯葉の積もった地面の上にはいくつかの雪の塊が、それぞれ面白い造形を残して楽しませてくれた

P1170019
土手下から広場の方を見ても、雪は斜面にほんの少し白く見えるだけだった。枯れた紫陽花の木々が囲む通路を一回りして、戻る道も元来た同じ斜面を息切らせながら登って

P1170032

ふ~ぅっ駐車場のある場所に到着。寒いこの冬は、公園散歩も敬遠気味で、体力も少し落ちている気がして焦ってしまったけれど・・・、もう少し暖かくなったら又頑張ろうという気力だけでも持っていなければ
  1月半ば、夕方の谷戸山公園は

Dsc_8469

駐車場入り口近くから見える夕陽が赤く染める大山のシルエット

Dsc_8474
少し元気が無くなったススキの姿が寂し気

Dsc_8490

ほんのわずかだけれど、幾らか陽が伸びたような気がした夕方の空が爽やかに目の中に飛び込んできた

| | コメント (4) | トラックバック (0)

母の七回忌法要の日は残雪の中となって!!

2018.1.29(月)相変わらずお寒い毎日。22日に降った雪は、まだ融けることなく

  で走れば、まだ雪の残る市内

Dsc_8590
日当たりの良い方の雪は消えても片側はまだ真っ白、その様がいつに無くカラフル

Dsc_8594
座架衣橋を渡る。枯れた木の根っこを白い雪が彩る

Dsc_8599

丹沢の山の尾根も冠雪

  父母の眠る墓地の庭園にも雪が残る

P1150680

P1150681

   みんなの予定で日取りは少しのびたけれど

P1150687

昨日は雪の残る中、親族が集まって母の七回忌を

P1150695
冷たい雪が墓地を覆う寒いお昼前、大人と子供合わせて18人が墓地に集まり、お参りを済ませた後は、記念撮影などをして、お墓の中方の雪が除かれた通路に戻ってゆく。

P1150697
管理棟や木立の向こうに丹沢の山々が見える。この日は、いつも利用する管理棟の集会室が工事中、ここでのお食事ができないため、この後は、義妹がネットで調べて予約をしておいてくれたレストランへ車で移動

  フレンチのランチ・コースが予約されて
Img_0584

P1150699
小さな子たちに、最初に大きなハンバーグが乗ったオムライス、唇の外に舌を出して「おいちい」のサイン。大人でもお腹一杯になるくらいの量を小さな子たちがこの後、見事に完食”大人は、前菜から始まるランチ・コース、最後のデザートと珈琲まで車の運転をしない大人の席の方は、ワインが何本もお代りされて

食事をしながら和気あいあいの時が3時間近く流れて居た。                  母の法事で集まり、久し振りに会う親族同士も温かく触れ合い、この前会った時は赤ちゃんだった子が、しっかりオムライスを食べられるくらい大きくなって

この日は共にお墓参りまではと、まだ3カ月に満たない孫を連れて来てくれた息子夫婦。今度集まる時は、赤子を卒業して成長した姿になって食事も一緒に出来るようになることとまだまだ元気で長生き出来るよう、父母は、きっと優しく見守ってくれることでしょう。

Img_05832
墓地からもそう遠くない場所にあるフレンチレストラン。店内はこじんまりとしているけれど、お値段も良心的なくつろげる店内に、又来ましょうとの声も出ていた。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

神奈川にも大雪が!!最近の読書関連のJAZZを聴いたり♪

2018.1.22(月)寒い朝を迎えた。

夜明け前に目が覚めた時に窓の外の空を見上げてみたら★が見えたので、雪は降ら無いのかなと思いながらも天気予報が当たれば、曇り空が雪に変わるのかしらなどと思いながら、朝食を済ませた後は洗濯物も昨日済ませておいたので、のんびり

 ところが

Dsc_8539

10時を少し過ぎた頃、レースのカーテン越しの窓の外が、何だかチラチラ動いているのに気が付き、外を見ると雪がぱらつき始めていた

 午後2時を過ぎた頃は、
Dsc_8552_2
赤いゼラニウムの花が見下ろすテラスの外は雪景色。

Dsc_8553

暮れに刈り込まれた敷地内の木々もフェンス越しの公園の木々も、真っ白な雪に包まれていた。地面にも雪が積もり、雪が吹雪いている。いつも元気な子供達の遊ぶ声も無い銀世界

寒い日は、外に出ないでJAZZでも聴くことに

Dsc_8535

少し前に読み終えた「ありんこアフター・ダーク」の終章に出てくる「ファイブ・スポット・アフター・ダーク」の曲が流れるシーン。上の写真のレコード「ブルース・エット」の中に納められた曲を今日は何十年ぶりかに聴くことが出来た。我が家のCDのコレクションの中には見あたら無くて諦めていたら、押し入れの中に眠る古いレコードの中にありそうだと探してくれた夫のお手柄で

著者の荒木一郎さんの「あとがきのかわりに」の中でも、「ありんこアフター・ダーク」はこの曲をもじったタイトルである事が記されている。荒木さんがこのレコードを新宿のレコード店「マルミ」で見つけたときは胸が高鳴ったそうだ。

同じような時代に百軒店のジャズ喫茶で時を過ごしたり、ジャズ好きが高じてバイトをしたりしていた頃が鮮やかに蘇り、その後の人生はジャズと関わり合いながら生きてきた夫との人生。「マルミ」にも営業用のレコード買いに行ったり、マスターに届けて貰ったりすることも多々あり、遠い昔の日々が鮮やかに思い起こされる読書体験でした

  ジャズを聴きながら

P1150645

息子達からのプレゼントのチョコをお正月太りが中々解消されないので、時折一粒ずつ欲張らないように

P1150641

「伊勢原いちご」も息子夫婦のおみやげ。もうとうにお腹の中に納まって無くなってしまったけれど、見事に大粒で、8粒のいちごでケースは一杯。そのお味はとても甘くてジューシイだった

  夕方になり雪の様子を北側の窓から

Dsc_8558
駐車場の2階の車は雪に包まれ、勿論下の階の車も雪をかぶっている様子。吹雪く雪に視界は薄れて

Dsc_8559

敷地内の木々も、お隣の敷地の木々も雪に覆われた世界

  南極圏に居るようなワンコ達

P1150661_moment
こんなに雪が降り積もる中、2匹の柴ちゃん達を公園まで歩いて連れて行ったという娘からラインに送られてきた写真です

  雪灯りで

Dsc_8568

夜、8時半過ぎの公園や外の車道が月も出ていないのに明るい。

10時を過ぎた頃、同じ場所を見ると手すりの上の雪は全て溶け、木々を覆っていた雪は大分少なくなり、車道に積もっていた雪も随分解けてビショビショしていた。雪はこのままあがるかしら?

後からもう一度外の空を見ると、雲が動き晴れてきそうな様子も見られる。テラスのフェンス際の雪に覆われていた我が家の植物達も雪がほとんど無くなり、元気な朝を迎えられるかもしれない

| | コメント (6) | トラックバック (0)

新しい年を迎えて思う事!!

2018.1.5(金)時折お寒い一日でしたが、新年あけて5日目を迎えてしまいました。

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 

いつもお立ち寄り頂いている皆様のご健康とご多幸を心からお祈り申し上げますとともに、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

春の程では無いけれど、冬の桜は冷たい風にも負けず凛と咲く

Dsc_8267

新年は松が、待ってましたと迎えてくれる。

Dsc_8395_3

   今年は戌年

Dsc_6671_2

今年も良い年が迎えられたワン

Dsc_8399
2匹の芝達の大先輩、「シェルティーのアビ」もお玄関の松の下で新年を迎えてくれた今年はきっと素晴らしい年になりそうな元気な表情でいつも仲良しだった猫のピーと同じ猫の額の中から

 冬の寒さなどに負けて居られない位、

Dsc_8241

見事な水柱を噴き上げる相模原公園の噴水に、この一年の元気のご利益を頂戴したい・・・

Dsc_8333_2
暮れには、我が家のスノードロップに幾つかの蕾が出来た。

Dsc_8290_3

街を歩けば、真っ赤な木の実たちが、心を明るく赤く染めてくれる。

いつの間にか年齢を重ね、体力気力も衰えはじめているけれど、冬を迎えるまで土の中に居たスノードロップだって芽吹き蕾をつけ、年明けとともに純白の花を咲かせてくれた。赤い木の実も寒い空気の中で毎年鮮やかに元気な姿を見せてくれる。

自然のもたらす生命の力を借りながら、勇気をだして又一年元気に頑張るつもりでおります。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧