買い物

初めての「プレミアム・フライデー」の翌日は?

2017.2.27(月)がちで風の冷たい2月末。なんだかだるい体調に休養気味の一日を過ごした。こんな日はだらけながら聴く音楽が耳に心地よく響くし、書棚を覗き、並べてある本の中から昔からある残り少なくなった蔵書の中から特に目に留まった本を引っ張りだして、目を通したり、きままに過ごして回復を待つのもちょっぴり贅沢な時の過ごし方かも

  夕方のひと時、ソファーに座り

Dsc_4752

暮れやらぬ窓外を眺めていると、聴こえてきた

Dsc_4748
「OLDIES」どこにあったのか、ニール・セダカの「おお、キャロル」コニー・フランシスの「ヴァケイション」子供の頃大好きだったジーン・ピットニーの「ルイジアナ・ママ」、更にポール・アンカなどの声も

Dsc_4757

夕暮れの気怠い時間帯を埋める懐かしのポップスが、明るく染め上げた屋内で

  25日(土)の午前中

Dsc_4761

買い物に向かう車道はいつに無く空いていた。今月から始まった「プレミアム・フライデー」の翌日のこと。到着した毎週同じような時間帯にまとめ買いに出かけるスーパーの混み具合は、いつに無いすっきりした店内で、いつもの人混みでは無いゆとりある空間の中でのお買い物となった。
Dsc_4768

帰りの道路も車が少なく、すいすいと進む

前日の金曜日の影響なのか定かではないけれど、経済効果も見込まれた「プレミアム・フライデー」が、どのような形で効果が出るのか明暗も分かれるところありかもと、

P1130163

毎日が日曜日の身としては、何の変わりもない日々の生活道路で思うことでした

P1130224
昨日のお買物は一足伸ばして少し遠くに広告で見たハト麦を買いに長年顔の目立つ部分に居座っている大きなイボ。最近は鼻の周りにもぽつぽつと、以前使って効果のあった角質落としに利く洗顔用品で、長年悩んだ大きいイボは大分よくなってきたけれど、鼻の周りのイボが大きく成るのが不安でイボ取りにも利くといわれる「ハト麦を」をお試しに。

焙煎された「ハト麦」は香ばしく、そのままポリポリしても美味しく、お昼のカレーに混ぜて食べても美味しかった。牛乳やヨーグルトに混ぜてもいいそうだけれど・・・

お値段500円というのもお手頃なのに、広告に載っていた外れ無しの抽選までありで、なんとハト麦より40円もお高い荏胡麻ふりかけが当たってしまいましたよどちらも健康によさそうな食品なので、折に触れ買いに行くことになりそうですね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今月初めの買物道や「かにが沢公園」散歩の楽しいひと時♪

2015.6.26(金)になってしまった~天気予報通りじゃありませんかせっかくお散歩に出かけたかったのに。でも小雨降る中、傘をさしてちょっぴり散歩に出かけてきちゃいました

女子サッカーW杯準々決勝が日本時間28日に開催される。録画予約は万端。先日の対オランダ戦、なでしこジャパンは見事に2-1で勝利前半10分足らずで相手国に入れた有吉選手の見事なシュートで一点先取。体の大きなオランダ選手たちはガッツもありダイナミックに動き回るけれど、小柄な日本チームは緻密な動きの中でのパス回しで、見ていても負ける気がしないような戦いぶり。

後半では坂口選手が2本目のシュートで2-0となり、終了までの時間が近づいた中で惜しくも相手国から1点入れられ2-1となった。試合終了間近ではあっても油断のなら無い時間帯。けれど、時間の流れは試合終了の笛で止まり、なでしこジャパン2-1の勝利で28日の準々決勝進出が決定。何とも胸のすくような戦いぶりで勝ち上がった「なでしこジャパン」力の強さは充分、次の準々決勝も是非勝利の女神に微笑んでほしい

 6月始めに出かけた町田方面

Dsc_3743

相模大野通過中、車窓から見える景色も新緑が増え、街の景色も爽やか

Dsc_3748

町田市内を走る横浜腺の線路近くを通過

Dsc_3751
駅前デパートの駐車場に車を停めて、すぐに見つけた路地に咲くしそ科のコリウス。前に何度か植えたことがあったけれど、今は無いので、目に止まるなり思わず懐かしくなった。

この後は、夫の病院と駅前のデパートでの買い物。この日はずっと探していた履きやすく歩いても疲れない靴がやっと見つかり、購入に至った。

Dsc_3753
2件の用事を済ませて、帰り道町田市内のガード下を通過。前方左手は東急ハンズなどの入るビル。

Dsc_3754
市内を通過しながら帰路の道

  町田行きの翌日は「かにが沢公園」散歩

Dsc_3755

入り口を入り右手を見れば、春、あれ程満開だった桜並木はすっかり緑色濃く変わっていた。

Dsc_3761
桜の木々の下の斜面には黄色い雑草が緑の雑草とツー・トーンのようだけれど、よく見ればピンクの花やたんぽぽのまあるい綿毛も
Dsc_3771

曇りがちのお昼前だった。近くの幼稚園から沢山の園児たちが引率されて、園内で楽しそうに遊んでいた。

Dsc_3774

みんな元気によじ登ったり滑ったり、広場をを走り回ったり。

Dsc_3791

ここにトイレがあったかなと思いながら、可愛らしいトイレに思わずパチリ!園児たちもここで用を済ませたり手を洗ったり、

Dsc_3792

広場に敷かれたシートの上、それぞれのママが作ってくれた持参のお弁当でランチ・タイム

Dsc_3781

少し先の水飲み場の前には、園児達よりもう少し幼い姉妹がホースで遊んでいた。色違いだけれどお揃いの衣装で、何て可愛らしいお嬢ちゃん達ママにお許しを頂いてパチリさせて頂いたら、

Dsc_3785

ママがお手元のシャボン玉を吹いてくださった。嬉しそうにシャボン玉の中に入るお嬢ちゃん

Dsc_3787

シャボン玉が舞う下で、こちらは長いホースに興味しんしんだったのかな

Dsc_3778
シャボン玉の舞う傍の石段を降りていったお散歩中の仲の良いご夫婦連れ。「子供はかわいいね」「本当ね。何よりの宝だわ。昔が懐かしいわね」そんな会話が交わされたかもしれない平和で幸せなひと時

Dsc_3793

春、見事な桜をパチリした斜面は緑の桜に、一面緑色に見える斜面。緑の草むらの中、遠目には黄色い花がほんの少し目立つだけ

Dsc_3757

斜面から桜並木に上がる段々の両脇はツツジの花が2列に咲き、ピンク色の目印となって

Dsc_3794

駐車場への出入り口の花壇は、これから植えこまれるお花の準備中。お昼時のこの時間は作業中の方達の帽子がお花の代り

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年春「かにが沢公園」の桜がほぼ満開に♪

2015.4.1(水)花咲く4月が始まった

多くの人々にとり新生活のスタートとなるこの日は、庶民にとっては値上げの季節でもあった

年度明け早々の今日の買物、いつものスーパーでは、乳製品や輸入食品の値上げが目につき、何時も気軽に買っていたチーズなどは倍近いお値段になっているのにびっくり💦ついでに見たよく使うジャムやワインビネガーなども値上がり年金の支給額がわずかながら増えると思っていたら介護保険料もアップするということで、増えるどころか、現実の物価の上昇を見れば、実質は減少というのが実感となる。ウーン、かといって馴染んだ我が家の定番食材をそう簡単に変えるわけにはいかないし・・・ 

「賃上げの花が舞い散る春の風」ニュースに流れる安倍首相の一句は、庶民の実感には程遠く、「緩むこと無くなりそうなわが財布」そんな一句がふと浮かんできてしまった新年度

 季節を巡る自然だけは人の心に染みいる時を

Dsc_2058

暖かかった昨日、かにが沢公園の桜が満開

Dsc_2052

老いも若きも集う、桜の下に

Dsc_2047
貴方と月と飛行機

Dsc_2053

桜の開花と同時にやってくる春本番の訪れ

Dsc_2063

斜面を彩る水仙の花の開花も増えて

Dsc_2065
反対側の斜面の桜も見ごとに咲いた

Dsc_2072

斜面したの吾妻やを囲む桜たち

Dsc_2071

斜面の向こうの方にも咲いている桜。市内のあちこち桜の開花で気分も浮き立つ日々

Dsc_2073

花弁はまだしっかりついていた。又少し寒気が戻るというこれからの数日。桜の寿命も延びますように

Dsc_2075
園内桜並木の下は、春休み中の子供連れのお花見客も多くおお賑わい

Dsc_2081
桜の大木は少年達が登ってもびくともしない

Dsc_2083
八重の桃の花かな?花の向こうで少女達はどんな会話を交わしているのだろう

Dsc_2085

夕暮れまでの時間は、まだたっぷり

Dsc_2089
敵うことなら、この桜の美しさの中にいつまでも留まりたい・・・・

Dsc_2092
そんな思いはみんな同じ

Dsc_2037

公園入り口向かい側の斜面下からも桜の木々が見事な花を咲かせている。裏切ること無く今年も各地で開花した桜の花

まだまだ花追う日々が続きそう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

海老名市内の楽しいお散歩♪

2014.10.16(木)気持のいい秋の一日。

先週台風が来る前に出かけた海老名市のヴィナウオーク内を散歩。

  七重の塔

Dsc_7628

商業施設内には珍しいけれど、

Dsc_7624

その場にいるうちに目も慣れてきて

Dsc_7633

ヴィナウオークのテラスを歩く真っ赤なゆるキャラちゃん

Dsc_7637Dsc_7643_2

別のキャラちゃんも。この子はエヴィーニャと呼ばれる女の子のようで、小さな子を抱きしめたり、ハイタッチをしたり、ファンと写真撮影をしたり、仕草が何とも愛らしくて、ファンが多いのもわかる気がする

Dsc_7638

この後ステージに上がるようで、ゆるキャラちゃんファンが次々集まってくる。

Dsc_7641

ステージのある広場の上の空には、エビーニャたちのファンの小鳥軍団も応援に飛んできた

Dsc_7644

最初にステージに上がるエヴィセブンは初登場なのか、エヴィーニャに比べると緊張気味に見えた。

Dsc_7657

ゆるキャラちゃんのコンテストが近い中に愛知県で開催されるらしい。可愛らしいエヴィーニャ達に沢山の得点が集まりますように

Dsc_7660

日暮れが近づくと七重の塔にも明かりが灯り

Dsc_7661

海老名市の観光シンボルモニュメントとして建立された塔とのこと。

Dsc_7662

自販機にもエヴィーニャが居た

 
Dsc_7663
この日は、写真のホテルでデパートの催事開催の葉書が届き、そちらがメインできたのだけれど、余り欲しいものが見つからず、夫が使う小物を購入してホテルの外に。出てから急に海老名散歩をしようということになり、再びホテル隣の駐車場に車を停めた。神奈川に越してきたころには時折きたけれど、最近の市内には立ち寄ったことが無かったので、思い付き散歩のおかげで、ヴィナウオークなど、その後に出来た商業施設の一端も見ることが出来て楽しい散歩となった。

Dsc_7622

駐車場の周りは大規模な開発が入っているようで、

Dsc_7623

こんな基礎の工事現場を見ることもできた。この後、まだまだ海老名の街は発展してゆきそう。

Dsc_7665

帰りの駐車場に黒猫の姿が










| | コメント (6) | トラックバック (0)

今日の出来事と先日の麻溝公園動物広場の様子♪

2014.7.8(火)梅雨の晴れ間、それとも嵐の前の静けさ?今日の神奈川はそんなお天気。沖縄では強風吹き荒れ、傘をさすこともできず、立っていることも困難な状況のようで、沢山の警報が出されている。強烈な台風は予報の進路通りなら週末に向けて関東地方に来ることも。

朝食の準備中、そろそろオリーブオイルが無くなりそうな事に気が付いた。先日2本購入した筈のオリーブオイルがあるので、取り出そうとすると、無い「おやおや」???どこかに置き間違えたかと探しても無く、車から下ろし忘れでも無いことを確認。家計簿内の購入日を確認。先月末に確かに買っている。そして思い出した。同じ商品の売り場が2ヶ所にあって価格が違っていたので、当然安い方を選んで購入したのだが、レシートには高い方の価格で打ちこまれていた。その場で気づいたので、その商品と打ち間違えのレシートを持って行き、担当者が売り場を確認しにゆき、2種類の価格の展示とレジミスということで、差額の返金を受けていた。その折、お詫びと「ありがとうございました」の言葉を聞いて迂闊にもその商品を受け取らないまま、帰ってきてしまっていたようだ。

今日になって、それに気づいてその店まで出かけ、まずは忘れ物で聞いてみたが、売り場のノートに記載は無く、上記の状況を説明すると、少し奥にある返金等の記録のある書類をすぐに確認して「確かにあります」ということで、無事500ml入りの2本のオリーブオイルが手元に戻ってきた 昼食の準備を始めて最後の一滴まで使い、夕食時には全くゼロになるところだった。こちら側の確認のミスはあったけれど、そもそも同じ商品で賞味期限の差も無い品の「価格が違うことだけは、きちんと改めて欲しい。それさえなければ、こんな煩わしいことも起こり得ないのだから」と、「上の方に必ず伝えてほしい」と念を押すことだけはしてきたけれど。同じ系列の店舗でしばしば見かけるこの状況は、人出不足なのか何なのか、買う側にしてみれば公正でない売り方である事は間違いないと思う。小さな事ではあるけれど、こちらはこんな些細なことで1時間以上も時間がかかってしまい、受付の係りの人は商品を取りに店内を走り回る事になってしまう 

    我が家の生き物 

2014_0705_161509dsc_5816
公園の木々の先に伸びた新芽の先には花も咲いているようだ。

2014_0705_161340dsc_5814
木々の新芽に向かって「咲いたの~?」と話しかけるように、テラスのフェンスから頭を出して咲く瑠璃茉莉

2014_0705_161734dsc_5817
そして瑠璃茉莉のお隣のプランターの土がモコモコ動いているのに気が付いた。小さなシャベルで土を少し除いてみたら、蝉の幼虫らしき姿が。パチリした後はすぐに土をかけておいた。これと同じような幼虫、すでに他のプランターの2ヶ所でも見つけている。毎年夏の終わり頃に我が家のテラスの床に転がっている蝉のご遺体。我が家の植物のどこかに卵を産んでから命を落としていたのだろう。地上に出るまで何年もの間土中で暮らす蝉の幼虫。いつかここから無事に飛び立っていけますように。

   麻溝公園ふれあい動物広場 

2014_0703_163127dsc_5706
いつも欠かさず愛犬のお散歩をしている少女

2014_0703_163209dsc_5707
この日も笑顔を浮かべて立っていた。
2014_0703_163308dsc_5708
久し振りに動物広場に行ってみた。

2014_0703_163329dsc_5709
入り口すぐの場所では木馬がお迎え

2014_0703_163446dsc_5710
小さな体でスピーディな動きのリスザル。一時もじってしていないのでボケた写真しか写せず残念

2014_0703_163624dsc_5713
2匹のトンちゃん達は豚舎の入口で仲良くごろんた

2014_0703_163807dsc_5716
馬場では4頭の仔馬達が調教中のようで、お姉さんの指示に従い列になって歩いたり

2014_0703_163809dsc_5717

2014_0703_163939dsc_5723

走ったり 元気な仔馬達の様子を見ていたら、なんだかこちらまで元気な気分に

2014_0703_164353dsc_5731_4
動物広場はもうじき閉園。

2014_0703_164435dsc_5733
再び紫陽花咲く広場に

2014_0703_164508dsc_5734
犬とお散歩中の少女が見送ってくれた。

2014_0703_164641dsc_5737

花壇の向こうのアナベル咲く出口近くの夢ちゃん達、もうお昼寝から起きたかな

| | コメント (2) | トラックバック (0)

大晦日、今年も残すところあとわずか、今年もお世話になりました。

2013.12.31(火)晴れ。 

2013年の最後を飾る今日は大晦日。新年の準備には、まだまだ時間はあると思っていたのは思い違いだったようで、やはりやり残すこと多い気がする例年通りの大晦日となってしまった(汗)

それでも、何とか今年一年の、これといった災いも無く無事に年を越せるという事が何よりも有難く、これこそが幸せな一年を送れたという証し以外の何物でもない。そんな思いが当たり前に起きる年齢となっている。

2013_1231_163229dsc_8461_2   

新年の家族の集まりは3日の日。例年より1・2日遅くなるのが、ちょっぴり油断気味となったけれど、お掃除と新年の飾りつけ位までは何とか終わった。集まりが少し先なので、ガーベラの花にかかる覆いもまだ外していないまま。

  暮の買い物は

2013_1228_123409dsc_8419

丹沢の山々を覆う冠雪を眺めたり

2013_1228_123512dsc_8421

冬枯れの木々と大山のコラボをパチリしたり

2013_1228_123530dsc_8423

広大な畑の中のビニールハウスを車窓から眺めながら、いつものストアに行き、暮の買い物を

2013_1228_133442dsc_8429

一店で間に合わなければ他の店に出向く。車ならの機動力。

2013_1228_134659dsc_8432

お陰で最初の店では手に入らなかった美味しそうなロースト用のビーフや豚のスペアリブなども手に入れる事が出来たし、美味しいみかんや新鮮で格安の野菜も手に入った。お肉類は子供達の好物でもあるし、外すことは出来ないメニュー。娘からも手作りのメニューが何品か届くので、食欲旺盛な若者のお腹は多分OKとなりそう。生ものの買い置きをしなければいけない買い物は、ぎりぎりの昨日までにすべて済ませておくことが出来た。

それにしても、キッチンリフォーム時に買い替えてしまった今の冷蔵庫の狭さが、暮のこの時期だけは頼りなくて・・・・、かってのお化けのように大きく、消費電力の大きかったGEの冷蔵庫がこの時期だけは懐かしい。30年近く故障一つしなかったあの頑丈な冷蔵庫。今更言っても始まらず、電力だって節約の時代なのだからと諦めながら、野菜室に格納された肉類を見る度に、あ~あ!野菜は薄暗い納戸でひと固まり(--〆)

 などと愚痴ばかり言わず

2013_1231_162433dsc_8449

一夜明ければお正月。今年は家族で集まることは出来たけれど、お正月飾りも無いままの新年だった。この暮れは質素ながらも、お供えもお花も飾ることができた。松に梅、竹が無いので竹の入れ物をそばに置き、新年のめでたさ願う松竹梅(^◇^)

  最後になりましたが、

 今年も拙ブログにお越しいただきました

皆様、この一年、本当に有難うございました。新しい年が健康でお幸せな素晴らしい年となりますように、心からお祈り申し上げます。

そして又一年、変わらないお付き合いを頂けましたら幸いです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

谷戸山公園に咲く6月の花たち。自宅からのお買い物のことなど。

2013.6.13(木) やっと本来の梅雨らしいお天気。関東地方は気温も上がらずちょっぴり肌寒い。

日常の買い物は昨日雨が降り始める前に済ませたし、今日はネットオーダーしたCDが届くのを待つばかり。

ネット購入と言えば、昨日も浄水器のフィルターが届いたばかり。キッチンリフォーム後は、システムキッチンのメーカーからの定期的なメール案内を受けながらメーカーにオーダーしていたけれど、最後のフィルターが交換の時期に。ネットで同じ品番のフィルターを探して見た。品番は違うけれど、我が家と同じメーカーのキッチンの蛇口浄水用にピッタリ合ったという口コミを読んだので蛇口のメーカーのホームページも念のため確認してみるとどうやら形などは全く同じようなので、思い切って価格・comから見つけたネット販売最大手のA社に注文してみた。在庫ありの翌日配達。

昨日朝一と言うほど早く3本セットのそのフィルターが送料無料で届いた。 さっそく取り付けてみたらピッタリ!蛇口メーカーが同じだけあって、違うのは品番と箱の色だけだった!お値段も1本当たり千円程の差がありお安くなったので、思わず嬉しい買い物

   梅雨の合間散歩は 

2013_0610_180742dsc_4655

大山が望める近くの畑近くまで車で行き、畑の土手に咲くお花見物。車を止める場所が無いので、一人でちょこっと降りてみた。写真には写っていないけれどここも立ち葵の花が満開だったが、パチリするのが中々難しい花なので、大山と花が咲く土手辺りをパチリ。

   谷戸山公園に咲く花達 

2013_0610_182311dsc_4676

公園入り口付近で今を盛りと咲いていた

2013_0610_182343dsc_4678

アベリアの花

2013_0610_182950dsc_4689

ピンクと

2013_0610_183022dsc_4691

白の“しもつけ”もふんわり羽毛のように柔らかく

2013_0610_183138dsc_4693

ホタルブクロも

2013_0610_183326dsc_4695

今年は見られた!管理棟前広場に咲くタイサンボクの花

2013_0610_184146dsc_4699

森の間の道の中に入ってゆくと、南天の蕾があちらこちらに

2013_0610_184225dsc_4700

これはなんじゃ?ひげもじゃの木

2013_0610_184327dsc_4702

いつもありがとうございます。六地蔵様にもお花が供えられている。

2013_0610_184427dsc_4703

額紫陽花のブルーがきらめく山道を行くと

2013_0610_184745dsc_4706

早くも萩の花が咲き始めている

2013_0610_184859dsc_4707

雨季に爽やかな紫陽花の青色

2013_0610_185127dsc_4712

崖下から伸びる大きな木に咲く白い花?花の咲かない季節は唯の木として見過ごしているけれど、春からこちらしばらくの間の木々には見上げれば、或いはこうして見下ろす位置から、目立たなくても花は咲いているのだと気が付いたのは仕事を辞めてから。木々を見つめる気持ちのゆとりが生まれた今の幸せに感謝の念も。

2013_0610_185251dsc_4714

微妙な色の変化を見せる山に咲く紫陽花

2013_0610_185427dsc_4715

日暮れ間近になっても家族連れが今来た道の方に歩いてゆく。駅に抜ける近道なのか或いはホタルの光を探しに 水辺のホタルを観るにはこの日はまだ早いとの声も耳にしたけれど。
2013_0610_190015dsc_4716

夕暮れの空に合歓の木の葉が揺れ、蕾も開花前の興奮からはしゃいでいるようにも見えた。

2013_0610_190201dsc_4718

白い花咲くテニス場近く。しもつけの花と葉に似ているけれど?そうかな?

桜咲くあの春爛漫の派手さはないけれど、今ならではの花々があちらにもこちらにも咲いている谷戸山の6月。この日通らなかった道や水鳥の池付近にも、何か咲いているかもしれない。

2013_0610_182647dsc_4684

最後に入り口付近で見たドクダミの白い花。山道にも、そして今の季節、その辺の草むらのどこにでも見られる繁殖力旺盛な植物。お茶や食用に、そして薬用にも用いられるという。ドクダミと言う名が怖くて触ったこともなかったけれど。ちょっと癖のありそうな姿にも見えるが、よく見ればこの白い花も案外可愛らしい。
                 (6月10日谷戸山公園にて)




| | コメント (4) | トラックバック (0)

古くなったオーディオ機器一部交換♪

2013.5.15(水)朝8時になると、テラスからはピィピィーッと言う鳴き声がする。このところになって2度目。小鳥が来ている。今朝はそーっと遠い部屋の窓越しから覗いてみた。雀やメジロより体の大きいヒヨドリが琵琶の木の上にいた。直に飛び去って行ったので、木の側に行ってみると、今年も生育は悪いけれど色づいて来た琵琶の実を食べた後

2013_0515_124931dsc_4097

鉢植えの琵琶の実は、数は結構出来ても余り大きくならないため、毎年食べることも無く朽ちさせてしまうだけ。ヒヨドリの餌になるのは結構なことかもしれない。それにしても皮の中に嘴を差し込んで中身を上手に食べてゆくようで感心してしまった。

      買い物 

最近困ったこと。

直接生活することに必要で無くとも、これだけは無くてはならないものと言うものは誰しもあることと思う。我が家にとっては音楽、それもジャズが無くては夜も日も明けない。

かれこれ12・3年の間使ったCDプレーヤーが2台あり、数日前から両方とも不調になってしまった。CDを乗せて5・6曲目位から音が一瞬消えてしまったり、飛んでしまったり、最初は盤に傷かしらと思って拭いてみたり、盤を乗せる部分の埃を確認したり拭いてみたり。けれど、状況は良くならず、ならばと数年使用して調子が悪くなりメーカーに修理に出してから保管してあった同じ機種と交換してみたら、なんと同じ機種なのに音が全く違う。ずっとひどい音のまま聴いていたのが恥ずかしくなる位、よく音を拾って再生してくれて嬉しくなった。

ところが、この機種も5曲目位になると曲がランダムに飛び始めた。盤に傷は無いし、逆に盤を痛めてもと使用禁止となってしまった。

それが、こんなにと思うほど淋しいことになってしまい我慢しているのが辛くなってしまった。デジタルの機種の寿命かもと思い、今度で4台目になるCDプレーヤーを買いに行くことに。寿命を考えるとそうお高いものを買うのも勿体無いし、さりとて音はいいほうがいいにきまっているし。色々調べてから概ね機種を決めて町田のヨドバシさんに。

オーディオ売り場の試聴室の一番目立つところにそのプレーヤーがあり、早速其々一枚ずつ選び持参したCD2枚を試聴。スピーカーがいいのか低温域までくっきりはっきりで、かなり気に入った。丁度我が家で使っていたプレーヤーの後継機にあたるという。再度、別の試聴室でそのプレーヤーと我が家にあるのと同等のアンプにスピーカーをつないで貰って試聴。まあまあの音は出ている。まだ使えるけれど、いずれはアンプも替える時が来る。それまでの間違和感なく同居してもらうには同メーカー品が納まりもいい。いつかアンプを替える時はもう一段上の機種とスピーカーのお薦めも聞いておいた。一月ほど前に一度立ち寄り試聴させてもらった店員さんが親切に対応してくれて、楽しいお買物となった。

2013_0514_130349dsc_4049

帰宅後夫がすぐに箱を開け、プレーヤーを交換。新しくなったCDプレーヤーは、デザインも柔らかくなり、若干違和感はあるけれどまあまあの納まり具合。音はクリアーで鮮明だ。音を出して見ると、この盤こんないい音だったんだと思える位の違いに、買って帰ったその日からジャズを聴くのが更に楽しくなった。ずっと使っていたプレーヤーはボリュームの調子も悪く音の広がりも無くなりかけてかなり劣化していたようだ。

2013_0514_124240dsc_4048

これまで長年楽しませてくれたプレーヤーがテーブルの上に下がった。もう一台、先に不調になった全く同じ機種がすでに奥の部屋に置いてある。この不調になった2台はこの後どうしようか思案中。押し入れを開ければこのほかに、アンプやデッキとまだ幾つか捨てられなくて保管されているものが

   久し振りの街歩き 

ヨドバシでの買い物を済ませた後、パン屋さんで珈琲を飲みながら甘く味付けられたリンゴとふわふわのクリームチーズがたっぷり入った美味しいパンでお腹を満たしてからCDやさんでも覗こうとぶらぶらしているうちに、「ジョルナ」の前まで。「そういえばここにジャズを聴かせる店があるらしいよ」と夫が言いだしたので行ってみた。

2013_0513_172931dsc_4036

4階にあるそのお店は、「NOISE」さんという。見るからにジャズっぽい雰囲気が漂うお店。軽い食事やケーキもある。

2013_0513_172752dsc_4030

お店の中央付近はぐるりと円形のカウンター席。

2013_0513_172846dsc_4033

店内にはアンティークのミシン台や入り口付近もアンティークが置かれている。お店の前のメニュー看板にはジャズマンの絵が描かれていたり、好きな者には堪えられない雰囲気が漂っている。店員さんの応対もとても感じがいい。町田で仕事をしていた頃はすでにこのお店はあったそうで、ちっとも知らないでいたことが悔やまれた。月に何度かライブもあるとのこと。是非またそんな機会に行きたいお店。(写真撮影は快くOKして下さった)

2013_0513_174521dsc_4041

街に出て趣味の買い物の後、ジャズを聴きながら久し振りのお茶などをして珍しく楽しかった若かりし頃のような気分にナイス・トリップ

車を停めたヨドバシの5階駐車場に。車で下りながら見えた太陽が、眼下を流れる境川の川面を照らし輝かせていた

| | コメント (2) | トラックバック (0)

季節の花々にジャズ、お気に入りを見つけた買い物散歩など♪

2013.4.27(土)朝からいいお天気G・Wの始まりはまずまずのようで、爽やかな五月晴れが待っている。昨日は久しぶりにちょっとした山歩きをしてしまい、まだ調子が上がらず家でのんびり。

   ビートルズ・ナンバーを聴く

2013_0427_114027dsc_3634

2曲目のタイトル曲と1曲目カム・トゥギャザーをカサンドラ・ウイルソンが、そのほかホリー・コール、ダイアン・リーブス等がお馴染のビートルズ・ナンバーを歌う。1996年発売のアルバム。14・5年前になろうか、タワー・レコードで試聴して即買って帰った。最近はしまいこんで忘れかけていたが、息子に貸し出し、戻ってきた中に交じっていて今朝のジャズ・タイム2番目。ジャズ系が歌い演奏するビートルズって大体面白いものが多いけれど、この盤の何曲かはかなり中でもこの辺から知ったカサンドラのアルバムも結構増えてしまった。

 我が家近くから見えた夕焼け

2013_0425_175615dsc_3502

一昨日夕方、最近オープンした相模大野の「エキヨコ」オーノでボーノというショッピングとレストラン、スーパーなどが入る「ボーノ相模大野」に行ってみた。新しい市営駐車場が設けられ、ビルに直結。  

まだ出来たてほやほやのショッピング・センターをブラつく。キッチン用品の専門店や小物やインテリア雑貨の店などが楽しい。壊れかけて不便をしていた卓上置きのミラーのシンプルで使いよさそうなものを見つけたので購入。合わせて豚も買っちゃったどんな豚かというと↓

2013_0425_213751dsc_3521

こんなに可愛いピンクの豚ちゃん夢ちゃんが気に入ったのか撫でてる人を気に入ったのかどっちかな 仲間に入りたそうなピンクの豚ちゃん。(勿論こんな悪戯をする人は誰かさんに決まってる~

2013_0427_112535dsc_3628

今朝はもう我が家のマドンナの近くにスリスリとネックレスをしているけれど、もしかしたら男の子?「ママの願いはネ、我が家のトイレットンになってくれたら言うこと無いけどな~~」というわけで新入りが我が家に 豚ちゃんが可愛くて思わず横道にそれてしまいましたが

ミラーと豚を携えて、6階のレストラン・カフェへ、ボーノ

2013_0425_191637dsc_3505

中央にSaga-niwa があり、ホール内からパチリ。ドアを開けてこの庭を通って向かいのレストラン街へ。和食に中華にイタリアンなどが店を連ねる。

2013_0425_191733dsc_3509

時分時だったので、どの店も適度に混んでいたけれど、カロリーが低そうな和食の店で夕食。最近のファミレスのようにカロリー表示があると助かるけれど、メニューには見当たらなかったのが残念だけれど、苦手な和食に付き合ってくれた夫に感謝

店内探訪は又ゆっくりと出かけましょう。

   室内からチロリアン・ランプと木香薔薇などを

2013_0424_170550dsc_3486

眺めていたら、新緑の空気が吸いたくなって

2013_0424_175438dsc_3488

夕食前散歩

2013_0424_175504dsc_3489

通路際に置かれた愛らしい花達

2013_0424_175734dsc_3493

今年も最盛期を見損なってしまった八重桜

2013_0424_175658dsc_3491

春の嵐にも負けなかった最後のお花

2013_0424_175837dsc_3494

まだ小ぶりの花だけれど、紫の藤がたわわに咲いて

2013_0424_180110dsc_3496

少し先には白い藤

2013_0424_175935dsc_3495

黄色い木香薔薇が満開の垣根からはクレマチスが顔を出していた。夕方の短い散歩だったが、あちらこちらに季節の花が咲いている。

2013_0424_082414dsc_3479

それにしても我が家の木香薔薇の花は少なすぎる。一輪一輪鼻を近付けると、清潔そうなとてもいい香りが漂う。香りだけは黄色い花に負けないけれど、やはり木の育ち具合に対して土が少ないのかもしれない。寄生している金魚草にも栄養を奪われて今年中にはいい土を足してあげましょう。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

週末は買い物など、日曜日は気ままに楽しく過ごす♪

2013.2.18(月)冷たい雨の週明け。暖かな春が心から待ち遠しい。

週末はちょっと体調が回復したところで、髪のカットと着付けの打ち合わせの為、美容院に行ったり、来月末に迫った息子の結婚式の自分達の支度の為に町田に出た。

夫の自前のモーニングは、リタイア後の仲人話などは勿論のこと、身内の結婚は当分無いと勝手に決めて簡単に処分してしまった。今から思うと何て勿体無いと思うけれど、今更言っても始まらないので、貸衣装屋さんに行きモーニング一式試着の上、式の前々日に自宅に届けて貰えるように手配を済ませた。続いてデパートの和装売り場に行き、自前の留め袖用の着付けに必要な小物類が幾つか見当たらなくなってしまったので、長じゅばんの新しい半襟やきつくなってしまった足袋やら含めて、着付けの為の打ち合わせで必要な小物一式を購入。

息子達の衣装は少し前にやっと決まったということだったし、親の方も取りあえず着るものの心配は無くなって一安心。

   早春の野鳥たち 

2013_0217_120202dsc_1574

メジロに続いて、最近増えて来たヒヨドリ。公園は小さな野鳥の溜まり場だ。お天気のいい日の小鳥達の囀りは賑やかで、チーイチーイと鳴くメジロやチュンチュン雀に交じり、ピーヨピーヨとヒヨドリの鳴き声も交じる。和名の「ヒヨドリ」は一説によればその鳴き声に由来するとも。

2013_0217_120539dsc_1580

敷地内の木の上で夢中で何かをついばむヒヨドリ。実もないし何かと思い、写真を拡大してみたら、木の葉をムシャムシャしていた。葉の先がギザギザに。

2013_0217_120323dsc_1578

時折近くを大群で飛んでゆくメジロの群れなどを確認しながら、結構長いお昼ご飯だった。我が家のワイルドベリーもヒヨドリの好物で、実が出来ると時折ついばみにやってくる。

日曜日の昼間、ネットのユウチューブで鳥の鳴き声を検索していたら、何故かジャズのところに飛んでゆき、そこで見つけたモントルー公演のジャコ・パスのバンド、ちょっと聴いてみるつもりがなんと1時間近いフィルム。嫌いなものでないだけにフルスクリーンモードにしたPCの前で思わず全部観てしまい、1曲終わる度にPC前で拍手。その後はウイントン・マルサリスのバンド演奏をちょっと覗いてみたら、これもやめられなくなってしまった。1時間近い公演フィルムを退屈する間も無い位堪能、極上の演奏を聴くことが出来た。 

  久し振りにご近所散歩  

2013_0217_170232dsc_1585

お陰でご近所散歩もすっかり夕方。上を向いて歩いていたら早咲きの桜が開花していた。

2013_0217_170244dsc_1586

 まだ花の数は少ないけれど、蕾は大きく育っている。やがて枝垂れ桜も咲く。ご近所桜の名所

2013_0217_170451dsc_1587

とことこ散歩をしていると小さな公園。子供達に余程人気があるのか、色あせたこれは何だろう?パンダかしら?もしかしてもうあまりよじ登って欲しくないのか「もうかんべんしてよ~」というようなポーズで座り込んでいた

2013_0217_170735dsc_1590


散歩道にはこんなワンちゃんもいて「久し振りだね」とても大人しいので、番いのカラスが平気で敷地内のワンコ近くを歩いていたりする。思わずスリーショットをと近づいたら、カラスは素早く飛び去った

2013_0217_170904dsc_1591

早春の空の下、空き地になった広場はこれから何かが建つのだろう。元は何があったのかもう思い出せない。街並みが少しずつ変化してゆく。

2013_0217_172225dsc_1599

そして梅の花も見つけた。今年のご近所梅はまだこの位の開花状況。町田薬師の梅の開花も気になるところ。

2013_0217_172547dsc_1602_2

黒猫発見!どうやらごはんを食べていたようで、近付いてみたら逃げてしまった黒猫はシャイな仔が多い

2013_0217_172918dsc_1603

顔馴染みのこの子達は、何カ月ぶりかに会ったのに逃げるでもなく平気でお食事、そして懐っこく後をついてくるのも前とちっとも変らない

  夕方散歩で暗い写真が多いので、

2013_0211_142319dsc_1513

次々に咲くオレンジと黄色の仲良しナスタチウムで明るく締めます

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧