« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月

今月初旬はお散歩も穏やかに出来たのに、気象の変化が恐ろしい勢いで・・・!

2017.7.24(月)がちの空に薄日も。そして風の強い事

昨日は幾らか気温が下がり過ごしやすかったが、今日は又暑い事21日の上海では、最高気温40・9度まで上昇したとか。海面水温の上昇が2~3度、最高が4度上がっているそうで、大気の不安定にも繋がるということで、この処の気象災害などもそのせいなのだろうか。被災された土地の方々の状況がニュースに流れる度に、本当に大変な時代になってきていると思わざるを得ない。大切に育てた作物、大切な暮らしの場であるお住まいまで流されたり水浸しにされたり、何よりも大切なお命まで奪われてしまったりと・・・・

外に出て、ご近所さんに会えば「こんにちは」で無く「暑いですね~!!」が、最近毎度のご挨拶の言葉に。外から帰られた方は額から汗を流し、芯からうんざりした表情で、これから出かけるこちらさえも同じような表情でお出掛けというこの夏の日々

自身は、すっかりこの暑さに負けてしまったのか、何だか体調も良くなく、毎日の外出はとても無理になってしまっている。水分補給は怠ることなく休養に努めているのに・・・・

暑さの日は、屋内でJAZZを聴いたりの楽しみが

Dsc_6772

久しぶりに聴くレコード盤のデューク・エリントンの古いJAZZ。前々から聴こうと出しておいて中々タイミングが合わず、やっと聴くことが出来たCDで聴くのとは又違う雰囲気だけれど、スピーカーがもう少し大きかったらと置く場所とて無いのに叶わぬ欲が出てしまい相変わらず雑然としたオーディオ周りを片付ける方が大切なのに・・・

  今月初旬の紫陽花散歩は

Dsc_6583
麻溝公園前の水道路へ。駐車場の脇の道は紫陽花路

Dsc_6590
水道路の遊歩道に咲く、優し気な花達が揺れる穏やかな初夏の夕方。

Dsc_6591
純白の紫陽花アナベルも咲いていた。

Dsc_6592

そんな遊歩道にある茂みから出てきた小柄なニャンコ。初めての出会いからもう5度目位になるかしら?妙に親し気に近づいて来て

Dsc_6598
ベンチの上に。この後はベンチでごろごろ甘えてくるしぐさが可愛くて

Dsc_6596
するともう一匹出てきてくれたのはチビちゃん。もう7.8年前になるかな?ニャン丸によく追いかけられて高い木の枝の上に逃げていたあの頃は・・・?

Dsc_6601
時折立ち寄ると、こうして出てきてカメラの前で

Dsc_6607
ポーズをとってくれる可愛い いつの間にか片目を怪我していたようで、右目だけがパッチリと

この日、水道路では夢ちゃんもニャン丸も見当たら無くて、帰り際に見かけた仔はパンダだけだったけれど、3匹のニャンコ達の元気な姿を見られただけでも嬉しかった。

 達にバイバイして、向かい側の麻溝公園に

Dsc_6610_2
道路際に、咲いていた野アザミの花。花が終わった後は綿毛のようになって中にある小さな種子を飛ばし残すのだろうか。初めて見た野アザミの生涯の一部分

Dsc_6612

7月七夕の頃、入り口付近はアナベルの花が満開のプロムナードとなって、広い園内散策に導いてくれた。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

連日続く真夏の暑さに閉口してま~す💦

2017.7.15(土)梅雨の晴れ間などという有難い言葉とは程遠い、連日の猛暑に襲われている日々。梅雨時特有の雨降りなど1日2日位はあったろうか

早くも夏バテ気味に陥り、体力の低下を思い知らされている今日この頃。九州の豪雨災害、地域によっては豪雨や雷雨もあるという、地域ごとの天候の違い。これまで経験したことの無いような、気候変動の中に身を置くという現実に、身体を慣らしてゆくのも容易では無い年代となっている。近隣の公園散歩などで、少しずつ足腰を鍛えようと思うものの、疲労の残る悩ましさで・・・・

土曜日は週単位の買い出しの日。暑いので散歩は取りやめ、早目に帰宅して久しぶりにJAZZを聴きながらのんびりしたり、大相撲の中継を観たり・・・

    芹沢公園散歩の途中

Dsc_6648
崖っぷちの陽だまりに心地よさそうにお休み中のニャンコガードレールなどの劣化で工事中の危険な場所なのに、声をかけても姿勢を崩すことも無く平気でまどろんでいた

   数日前ネットで注文したiPadのケースが届き

P1150091

男性が持ってもいいような渋いデザインのケース

P1150095

食卓の上に、こんな風に立てておけるので、とても便利

  最近の公園散歩は

週に数回、芹沢公園に行くことが増えて。新しい駐車場と共に拡張されたこの場所が、車で行くには我が家から一番近い感じで、買い物帰りや用足しのついでなど、その時々に何箇所かある駐車場のどこかに車を停めてのお散歩がとても便利に。

Dsc_6693
暑い日だったせいか、お子さんたちが少ない日で、初めて新設の赤いお滑り台の入り口まで入ってみることが出来た。

Dsc_6694
お滑りへの入り口の上に、6-12と、年齢制限の札が。けれど、外観だけしか見たことが無く、いつも子供達の人気の遊具のお立ち台から滑り降りるスロープを見ることが出来ただけで満足でした元より見たとおりの狭い入り口では潜るのも難しそうで・・・
Dsc_6696
滑り台の外から、スロープが曲がる場所や

Dsc_6697
終点までの様子も確認”斜面のスロープを利用した素敵なお滑り台

Dsc_6699
園内に咲いていた青い紫陽花

  はるか彼方には富士山の雄姿が・・・

Dsc_6704
お滑り台と共に、斜面を利用したスロープは短い時間で結構しんどく歩くことが出来るので、いい運動となって有難い事です

Dsc_6708

駐車場で乗り込んだ車のサイドミラーに映り込んだカラーは、夕暮れ色

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ジャズの楽しみ方「プレスリー特集」を聴いた日曜日♪

2017.7.6(木)の間に晴れ間も見えて。早いもので、一年の半分が過ぎ、明日で7月も一週間。この辺は、余り梅雨らしい雨が無いまま、急に暑くってなってきたりと、いつに無い雨季を過ごし、体調管理も気を付けなければ・・・

数日前、息子と孫娘が立ち寄ってくれて、新しく入手したiPadの使い方や設定に手を焼いている当方の様子が、何故か分かるようで・・・

孫は見るなり早速、さっささっさと様々な設定などをしてくれて、これまでのiPhoneを使う以上に画面も大きいので、使い勝手がよくなり、ネット検索などはPCを立ち上げる間もない早さで出来るので、テーブルの上に置いてあるだけで、格段の便利さ。後もう少し、自分でしなければなら無い設定が残っているけれど、これはぼちぼちといきましょう

  エルビス・プレスリーがJAZZで聴けましたよ

P1150053

P1150052
こんなに元気なプレスリーさんのヴォーカルが

P1150081
第1部はプレスりーのヴォーカルをコンボに寄る演奏と共に、久し振りに若かりし頃の気分に浸りながら聴き惚れていましたエルビスの歌もコンボの皆さんの演奏も最高プログラムが、しわになっちゃってお見苦しくてごめんなさい。

P1150048
エルビスそっくりの衣装にヘアスタイルやサングラスも、ステージに登場するなり満員の会場から拍手が沸き上がりましたピアノの家形紀子さんの解説付きで、迫力あるハート・ブレイク・ホテルから最後のG・Iブルースを聴くことが出来て、もっと聴いていたくなるほどの迫力に、会場からも惜しみない拍手が沸き起こりました

この日のエルビス、実はZAMAビッグバンドジャズオーケストラで、トランペットを担当しながら、ヴォーカルも聴かせてくださるジョエル・エルディラさんでした。

第2部はビッグバンドによる演奏で

P1150059
エルビスになったジョエルさんも、トランペットセクションではいつもの姿に戻り活躍。監獄ロックから始まり、ハウンド・ドッグまで、「恋にしびれて」のみ、やはりZAMAビッグバンドで度々聴かせて頂いている松本理恵子さんのヴォーカルを聴くことができましたが、エルビスの曲をビッグバンドの演奏で5曲聴きながら、合間に家形さんのエルビスに関する話題などを聴くという楽しい構成で、こんなに素晴らしいJAZZコンサート内容を地域の文化センターで聴かせていただくことが出来る幸せな今月2日(日曜日)の午後でした。

文化センター会場は娘の家から近いので、車は娘のところに停めさせてもらい、帰りは娘の家により、お婿さんと娘、2匹のワンコとティータイムのおまけまで

 夕方の散歩道に咲く花は

P1150063

アベリアの花

P1150068

藤色がきれいなアガパンサス

P1150064

水溜りになんて、上の方にはお日様かな

Dsc_8811

夕暮れ近い野球場にライトが輝く

楽しい日曜日でした

| | コメント (2) | トラックバック (0)

九州北部、引き続き厳重警戒とのニュースで・・・

2017.7.6(木)空の中にも晴れ間が見える、こちらはそんなお天気の今日。

昨日からのニュース報道によれば、福岡や大分県の大雨情報や大きな被害の様子が次々と。今日になり大雨特別警戒は解除されたというものの、引き続き厳重警戒をということで、想像を絶するような甚大な被害に、被災された方々のご心痛を思うと、言葉も出ず・・・

一日も早い日常に復帰できますよう、心から祈られずにはいられません。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »