新年三日は和やかな家族新年会の日だった♪
2014.1.6(月)晴れ
良く晴れた空。少し長めだった新年の休暇は昨日で終わり、今日から仕事始めの方々も多いことだろう。こちらは暮からお正月と何時にないお掃除や料理作り、そのほかに2日の午後は趣味のお買い物に走りと、バタバタと過ぎ気が付けば新年も早6日。
お正月のメインは何といっても家族みんなが揃うこと。年の初めの一番大きな楽しみのひとつ。
久し振りに少しは片付いた和室にお供えと花を飾った。
リビングの机の上には縮緬で作られたお供え。
暮になる前に買った別の組み立てCDラックのお陰で、いつも雑然としていたリビングボードの上も少しすっきり。いつまでこの状態が続くかは疑問だけれど?
三日の家族新年会の一番のりは孫娘とボーイフレンド。
若者二人と3ショット!
今年は娘がお赤飯と混ぜご飯を炊き、お婿さんが握ってくれた大量のおにぎりと大量の焼き豚。写真にはよく入っていないおにぎりと焼き豚はあと一皿ずつ!!我が家はいつもの通り、ローストビーフに時間をかけて煮込んだスペアリブのチリソース煮。ワインビネガーで味付けをした野菜サラダ。今年はたっぷりの時間だけはかけて煮込んだ丹波の黒豆と根菜などのお煮しめ。あとは定番のかまぼこに伊達巻、栗きんとんなどは市販のもので。今年評判が良かったのは、ぶりの塩焼きと締めの吸椀だった。
暮の22日夜半に、やっと取れた暮の休暇を利用して羽田からハワイに出発して新婚旅行へ行き、29日に関空に帰国して彼女の実家で暮れから3日朝までを過ごして我が家にやってきた息子夫婦。この日は朝方の有楽町の火災のお陰で、予定していた新幹線の指定には乗れず、午後からやっと走り始めた新幹線で立ちのリで帰宅した二人。駅からタクシーで我が家に来たものの、まだ疲れが抜けない様子。お疲れ様だったけれど、とんだ災難のお陰で、これがこの一年の厄落としになれば何より。
夕方6時過ぎにはこうして全員が無事に揃うことが出来た今年のお正月。
後から父母の車と別に自分の車で来た孫息子は好きなお酒が飲めなくて、やおら自分でコーラを注ぎ始めた。
お酒を普通に飲む人がお婿さんだけなので、毎年半分程は余ってしまう日本酒、その後は調理用になったりするばかりなので、今年は孫息子に。嬉しそうに持ち帰ってくれた。この後は娘夫婦や夫のお陰で洗いものは粗方片付いていた。
食後はお嫁さんが選んで買ってきてくれた大きなシフォンケーキを彼女が切り分けてくれて、スプレー缶に入った生クリームを全員がそれぞれシフォンにかけて珈琲と共にデザートタイム。写真撮りを忘れてしまう位、そのクリームの回しかけが面白かった事と、美味しいケーキの味だった。残ったクリームのスプレーは孫娘が持ち帰り。宴の間中、全員の笑顔が見られる和やかな新年会となった。
最後は全員の記念撮影を孫娘が担当。夫に「何してるの」と聞いてみたら、「全員で手を挙げて千手観音みたいにしようと思った」と夫の弁。全員に意図が伝わらず、この後全員で大爆笑。最後は全員揃った記念写真も無事に撮れたようだ。
孫娘も今では少しはイケるようになっているようだ。最後に恒例のお年賀交換。息子達からはハワイのおみやげも。
みんなが帰って、すっかり片付いたテーブルの上。
趣味の道具が二つほど増えた我が家のテーブルの上は又直に散らかってしまいそう・・・
お元日から咲き始めたミニ薔薇が一輪。
| 固定リンク
「園芸」カテゴリの記事
- 不順な秋の空に惑わされながらも、薔薇園見物などにも♪(2017.10.23)
- 雨期に咲く花の季節は大人の楽しみ尽きずで♪(2017.06.10)
- 梅雨入り間近となりました!少し前の散歩や最近の困りごとなど。(2017.06.05)
- 大相撲夏場所が終わり、少しはゆとりが出来るかなと思ったら・・・(2017.05.29)
- 寒の戻りがちょっぴり辛いけれど、春待つ花々のお楽しみが始まりました♪(2017.02.07)
「料理」カテゴリの記事
- お正月の前半は、初もうでや家族と共に 新年会。(2017.01.09)
- 家族との触れ合いに初夏の公園散歩など充実したG・Wだった♪(2015.05.07)
- 猫や鳥の居る楽しい公園散歩!ジャム作りも楽し♪(2015.03.09)
- 冬の公園猫達は丸々太って元気だった!!(2014.12.25)
- 冬至の夕方は「かにがさわ」散歩♪(2014.12.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 陽が伸び始め、夕方散歩も楽しい季節がやってきた[E:#x1F49B](2018.02.12)
- 関東でも2度の雪が降るという冬の寒さ、 春が恋しい!!(2018.02.06)
- 神奈川にも大雪が!!最近の読書関連のJAZZを聴いたり♪(2018.01.22)
- 母の七回忌法要の日は残雪の中となって!!(2018.01.30)
- 新しい年を迎えて思う事!!(2018.01.05)
コメント
こんばんは
新年会の楽しそうな雰囲気が伝わってきました





全員の記念写真の「千手観音」!!発想が笑えました
まるでエグザエル??
息子さまご夫婦も3日は新幹線の影響を受けられたのですね
甥っ子も3日の朝、アンバサダーホテルに午後2時に仕事に入るのに間に合わず、妹夫婦が東名を車で飛ばし、お昼から動き出した新幹線に三島駅で乗ることが出来て・・・
3日の朝は大騒ぎだったそうです
ほんとに年末からお正月の、時間の経つのが早いこと
投稿: kazu | 2014年1月 6日 (月) 19時39分
kazuさん
こんばんは!
お陰さまで無事に楽しい新年会が済みました。
当日息子から、新幹線の遅れの件の一報が入り
無事に帰れるかしらと心配でしたが、6時過ぎには
全員揃うことが出来ました。
そちらも甥ごさんが、難儀されたようで
大変でしたね
我が家の夫は、時折へんてこな事を思いついて

はしゃぐので、私はよく???となって。
私の後ろはみんな爆笑で
そちらも楽しい新年会を過ごされたことと
思います。
今年も無事な一年を過ごしたいですね
投稿: chisa_pie | 2014年1月 6日 (月) 23時00分