ふれあいの森公園散歩♪
2013年9月15日(日)~
台風18号の影響で昨夜の何時頃からか、時折目が覚めるほどの大雨が降った。テラスの排水溝からはぼこぼこという音が間断なく聞こえてくる。起きてテラスの床を確認するも溢れている様子は無いので、上階から降りてくる何時にない大量の水量の為のようで、安心して再び眠りについた。お昼近くまでだったか雨、その後は時折晴れ間も見られたが曇りがち、夕方は月も出ている。昼過ぎには夫が強風対策の鉢物の移動や片付けを、排水溝周りを念のため掃除。18号の今後の動きはどうなるのか。片付けが無駄に終わるならその方が有難いと喜ばなければ。
ハイビスカス2輪目の花
一昨日咲いたハイビスカスは一日花の名の通り正直に花弁を閉じて、昨日は次の花が咲いた。最初の花はその日のお昼過ぎ床に落ち、
今朝は2輪目の花も豪雨の雨粒に打たれたのか午前中から花がらが落ちた。
ふれあいの森公園
久し振りに大和のショッピングセンターに行く前に、コスモスは咲いたかしらと寄ってみた。ハーブ畑を見下ろしながら
公園の木の、目の高さにとまる蝉を眺めたり、ちっともじっとしていない蝶を追いながら
見頃にはまだ少し早すぎたようで、花の数は少なかったけれど、こんな風情も悪くなくて
愛らしい姿で迎えてくれる秋の花。
暑かったけれど、豊かな自然公園内の川沿いを散歩する。川には鴨が、そして巨大な鯉達も群れて泳いでいる。
植物の名も虫の名前も判らないけれど、自然公園ならではの観察が出来るのも楽しみの一つ。少ないけれど糸を引いているので蜘蛛かしらとも思ったけれど・・・・、何でしょう?
ハーブ畑の前に建っている小屋の屋根には草が生えていて、その草にたっぷりのシャワーの水が掛けられていた。この日は暑く、植物達も生き返ったのではないかしら
園内散歩で熱くなったのは人も一緒で、小屋にある売店のソフトクリームがどうしても食べたくなってしまい、先客3人分の後を待って注文。4個目はちょっと形が崩れて出て来たけれど、味に変わりは無く、冷たいクリームを口に運んだ途端、思わず美味しい
ソフトクリームを左手に持ってパチリしたので巨大に見えるけれど、これで普通のソフトクリームなのです体重やコレステロール管理の協力者が側に居るので、いつもクリームは一つしか買ってもらえないけれど、ついつい一人で2/3は食べてしまう
ハーブ畑の上の駐車場を出て、この後はショッピングセンターへ。
| 固定リンク
「園芸」カテゴリの記事
- 不順な秋の空に惑わされながらも、薔薇園見物などにも♪(2017.10.23)
- 雨期に咲く花の季節は大人の楽しみ尽きずで♪(2017.06.10)
- 梅雨入り間近となりました!少し前の散歩や最近の困りごとなど。(2017.06.05)
- 大相撲夏場所が終わり、少しはゆとりが出来るかなと思ったら・・・(2017.05.29)
- 寒の戻りがちょっぴり辛いけれど、春待つ花々のお楽しみが始まりました♪(2017.02.07)
「地域の公園」カテゴリの記事
- 関東でも2度の雪が降るという冬の寒さ、 春が恋しい!!(2018.02.06)
- 新しい年を迎えて思う事!!(2018.01.05)
- 懐かしさ蘇る書籍との出会いが嬉しい年の暮れ[E:#x1F49B](2017.12.22)
- 気分ばかりが慌ただしい年の瀬ですが[E:#x1F4A6](2017.12.20)
- 可愛いベビーちゃんが誕生[E:#x1F49B](2017.11.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 陽が伸び始め、夕方散歩も楽しい季節がやってきた[E:#x1F49B](2018.02.12)
- 関東でも2度の雪が降るという冬の寒さ、 春が恋しい!!(2018.02.06)
- 神奈川にも大雪が!!最近の読書関連のJAZZを聴いたり♪(2018.01.22)
- 母の七回忌法要の日は残雪の中となって!!(2018.01.30)
- 新しい年を迎えて思う事!!(2018.01.05)
「虫の世界」カテゴリの記事
- もうじき10月、季節の花や季節外れの花も咲く今年の秋(^^♪(2016.09.28)
- 台風の脅威に怯えながらも無事に通過してくれたようで・・・(2016.08.23)
- 梅雨明け前の出来事や自然界の花や虫の様子。(2016.07.27)
- 関東にも雪が積もった!今日は季節の花やアイドルと、小鳥や虫も♪(2016.01.18)
- 「紫式部」茂る秋の入り口散歩♪(2015.10.01)
コメント
こんばんは
15日から16日の明け方にかけて、台風18号が




コチラで大暴れしてました
怖かったですよ~
ソフトクリーム、わかります。美味しいですよね
特にサービスエリアとか、観光地で見かけると
通り過ぎることが出来ません。
冬の寒いときでも食べちゃいますよ
今朝は寒くくらいでしたね。
油断して風邪をひかないように気をつけましょうね
投稿: kazu | 2013年9月17日 (火) 20時46分
kazuさん
こんばんは!
台風の上陸が豊橋と聞いて

心配していましたが、ご無事だったようで、
何よりも嬉しいです~
こちらも2日間夜中の雨音が本当に怖かったです。
テレビ画面に流れる川の氾濫や濁流、
恐ろしい程で・・・・・・
幸い、こちらも特に被害がありませんでしたが
何時何があるかわからない気象状況は、
油断しないようにしましょうね。
ソフトクリーム、この日は暑くて、
何よりのご馳走でした
台風一過の今日も朝晩は涼しくなりましたね。
風邪をひかないように
少し温かい寝具に変えようかと思ってます
投稿: chisa_pie | 2013年9月17日 (火) 21時28分