今夜はクリスマスイヴ♪
2009.12.24(金) いいお天気続きがとても助かる年の暮れ。
今夜はクリスマスイヴ
Merry Christmas
です
靴下を吊るして布団にもぐりこんだ幼いころの期待に満ちた記憶がよみがります
サンタクロースはきっと来ると思えていた子供のころ、物が今ほど豊かに無かった時代は、靴下に小さなお菓子が入っていたり、蜜柑が入っていたり、それでも嬉しいクリスマスの朝でした。
今のお子さんは何才位までサンタさんの存在を信じているのかしら?
何度も取り上げているかもしれないけれど、今朝は又又ドルフィ-の『ラスト・デート』を
昨日はミンガスとの共演盤を聴いた。
今朝はドルフイ-が亡くなる、同じ年、同じ月にオランダで録音された作品。1964年6月2日録音。メンバーは、私はほとんど知らないヨーロッパのミュージシャンばかり。モンクの曲、〝エピストロフィ”から始まるドルフィ-の熱演。ピアノは少し軽いけどちょっとモンクを思わせるようなタッチ。息の合ったセッション、というかドルフィ-が居るだけで、もう素晴らしいのです。1枚全6曲、50分近くたっぷり堪能。このセッションと同じ6月29日にドルフィ-は39歳の若さでこの世を去ったのでした。
今日は昼過ぎから渋谷の実家へ。母が夕方ショート・ステイから帰宅するので出迎えに。ケーキを買ってゆきましょう。帰宅する前に、新しいホットカーペットカバーを用意したので、敷き替えて待っているつもりです。
そんなわけで、今日の私達は半端な夕食となりそうですが、実は昨日2日分の食事を作りました。
2か月位前の読売新聞夕刊で見た「こぐれひでこの食悦画帳」を参考にトマトご飯を炊いてみました。いつか作ってみたくて切り抜いて冷蔵庫にマグネットで張っておいたのです。
材料が揃っていたのがラッキーでした。分量が書いていないのですが、2カップのお米に大振りのトマト1個とベーコン40gと市販の水煮大豆半袋分で作ってみました。炊きあがったご飯。蓋を開けた途端記事にある通り、トマトの香りがぷーんとたちあがり、美味しそう。勿論食べればなお美味しい 塩とコショーだけの味付けがとてもナチュラルなお味で、好みでした。
そしてお掃除で忙しかった昨日のもう一品は野菜たっぷりの炒め物。にんにく、しょうがの微塵切りを炒めてから、豚肉を小降りに刻んで炒め、玉ねぎ・人参・しいたけ・セロリ・なすにピーマンを細かく切って一緒に炒めたら、写真の調味料で味付け、赤ワイン、カレー粉・塩・コショー・ローレル粉でしばらく炒めながら、最後にお醤油一たらしとマサラで仕上げました。
トマトご飯と一緒に盛り合わせて出来あがり。こぐれさんの記事をヒントに、カレー味が合いそうで、思った通り一緒に口に運ぶととても美味しい。カレーライスほど時間もかからず短時間に出来ました。レタスとゆずの皮の千切りの塩もみサラダを添えました。お野菜を沢山食べられて満足でした。
| 固定リンク
「JAZZ」カテゴリの記事
- 神奈川にも大雪が!!最近の読書関連のJAZZを聴いたり♪(2018.01.22)
- 懐かしさ蘇る書籍との出会いが嬉しい年の暮れ[E:#x1F49B](2017.12.22)
- 久し振りにJAZZの映画を観て楽しんだ後は・・・[E:#x1F4A6](2017.12.13)
- 最近楽しんだIJUMAA BIG BAND第7回定期演奏会♪(2017.12.04)
- 秋のお楽しみはこれからなのに、冬の寒さも近づいているような・・・、(2017.11.12)
「料理」カテゴリの記事
- お正月の前半は、初もうでや家族と共に 新年会。(2017.01.09)
- 家族との触れ合いに初夏の公園散歩など充実したG・Wだった♪(2015.05.07)
- 猫や鳥の居る楽しい公園散歩!ジャム作りも楽し♪(2015.03.09)
- 冬の公園猫達は丸々太って元気だった!!(2014.12.25)
- 冬至の夕方は「かにがさわ」散歩♪(2014.12.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 陽が伸び始め、夕方散歩も楽しい季節がやってきた[E:#x1F49B](2018.02.12)
- 関東でも2度の雪が降るという冬の寒さ、 春が恋しい!!(2018.02.06)
- 神奈川にも大雪が!!最近の読書関連のJAZZを聴いたり♪(2018.01.22)
- 母の七回忌法要の日は残雪の中となって!!(2018.01.30)
- 新しい年を迎えて思う事!!(2018.01.05)
コメント
こんばんは



午後からご実家へ行かれたとか
TVのニュースで表参道の人出がすごいと言うことで、chisa-pieさまも渋滞に巻き込まれていらっしゃるのでは、と
お母様と一緒のクリスマスイブ
一緒にケーキを召し上がって、楽しく過ごされたことと思います。
私の方は、早々にクリスマスグッズを片付けてしまい、お正月の飾りつけ準備をしました・・・と言っても植木鉢に鏡餅と雪だるまの飾りを刺しただけです
へへ・・・
投稿: kazu | 2009年12月24日 (木) 22時09分
こんばんは!
もうお正月飾り!早いですね~
そういえば、実家の近くにはもう門松が立っていました。
母も予定より遅れて帰宅。今回は余程楽しかったようでちょっとはしゃいでいました。
帰りの表参道はすごい人でパトカーやお巡りさんが出て整理しているので、道玄坂のイルミネーションを見るつもりで回避したのですが、表参道と反対に道玄坂のイルミはありませんでした。がっかりです
投稿: chisa_pie | 2009年12月24日 (木) 23時02分