木香薔薇に蕾が、希望という意味を考える
春うらら。のどかな陽気に誘われてテラスに出れば、
ついこの間、新芽が出たばかりと思っていたのに、今朝は蕾を発見今年の蕾発見は昨年に比べて2週間は早い!やはり暖かいということだろう。
風知草の葉も、もう7・8センチ位伸びている。
桜だよりも日々更新されて、もうじき近所の桜の木にも、にぎやかに花咲く日が来る。散歩が楽しい季節がやってきた。
植物が年毎に繰り返す成長の営みは、希望の印。人間の世界にも明るい希望は見えてくるだろうか。
昨日WBCを観戦する前に、TVのワイドショーをみていたら、消費税25%負担で知られるスェーデンを取り上げて、スェーデンの暮らしぶりが紹介されていた。子育て中や、92歳になる一人暮らしの高齢者などの何軒かのお宅を訪ね、インタビューを通して少し見えてきたことは、税負担が高くとも、子供の学費がかからない、老後の暮らしを子どもに頼らずに安心して生きられる。医療費もある一定額以上はかからないなど、人が基本的に生きる上に必要な条件であるところが、高負担の税率を負う事により、充分にカバーされているので、将来に対する不安を持つ人が少ないようだ。その代りに女性も就業し働き、税を納める。それでも子育て中の育児休暇は男性にも認められているので、苦労はないように見える。
最近、一部の日本の若者達の間では、貯蓄率が高まっているという報道もある。若者の間に、年金も国の制度にも、頼るべきものが見当たらないように見える日本の国の悲しい現実かなと、淋しい気もする。若いうちこそ、自己投資にかける費用も必要ではないかと思うけれど、海外旅行も贅沢も車を持つことにも否定的な若者が増え、これまでの世の中とはまた違った人生観や価値観を持つ人々が増え、世の中の流れが変化をしてゆくような気さえする。結婚すらも望まれなくなるのだろうか。自動車教習所なども、生徒が少なくなっていると聞く。
スェーデンのすべてがいいかどうかは知らない。けれども、ある種の安心が国民の間にあるから、高い税負担も苦にならないのだろう。日本ほど貯蓄率も高くないようだ。政治家の所得も日本の議員の半分以下。議員宿舎も簡素だ。自分達を含めた国民の安定のためにきちんと働いていてくれのだろうかと羨ましい。
ひるがえって、日本の政治ときたら、腐敗と汚職と、国民が納めた税金の使い道など不明朗過ぎて全く信頼して国に任せるという気持ちなど持ちようがない。どれだけという位の金権政治の歴史が繰り返されて、善悪の規範さえ失われてしまっていることか。もはや国民は何も信頼出来ず、自分で自分の身を守ることだけを考え、ある種利己的な人間性さえ育まれたとしても責められるだろうかと思う事もある。
最近、スーパーのイオンが、大きな広告を出して、「反省します」ということだ。役員の賞与等もカットし、価格も見直しもはかられるという。
政治の世界も見習って、これまで不祥事のあった省庁及び団体、役所に政治家等、モラルから外れ、国民に迷惑をかけた当事者達には、お詫び広告以上の反省の姿勢を示して欲しいと思う。国民から、もっともっと清廉な政治が望まれている事は言うまでもない。
その上で、消費税率の話を分かりやすく明確にしてくれなければ、わずかな増税すら納得は出来ないのが本音のところ。
詳しい事は分からないけれど、スェーデンの消費税は、食品などは25%課税ではないとのこと。人が、この国に生まれてよかったと思えるような、温かい血の通った政治が行われるようになってほしいと思う。その時に初めて、国に納める税金を惜しまずに納税できる気持ちを持てるようになると思う。
明るい希望とは、裏切られない期待や、信頼の中から生まれる。党利や党略だけで行われる政治のなかには、国民の信頼も希望も育つことは無い。
今は不景気であっても、明るい春には、春らしい希望が持てる社会であるような改革がなされることを多くの人々が望んでいる。
2009年3月21日
| 固定リンク
「園芸」カテゴリの記事
- 不順な秋の空に惑わされながらも、薔薇園見物などにも♪(2017.10.23)
- 雨期に咲く花の季節は大人の楽しみ尽きずで♪(2017.06.10)
- 梅雨入り間近となりました!少し前の散歩や最近の困りごとなど。(2017.06.05)
- 大相撲夏場所が終わり、少しはゆとりが出来るかなと思ったら・・・(2017.05.29)
- 寒の戻りがちょっぴり辛いけれど、春待つ花々のお楽しみが始まりました♪(2017.02.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 陽が伸び始め、夕方散歩も楽しい季節がやってきた[E:#x1F49B](2018.02.12)
- 関東でも2度の雪が降るという冬の寒さ、 春が恋しい!!(2018.02.06)
- 神奈川にも大雪が!!最近の読書関連のJAZZを聴いたり♪(2018.01.22)
- 母の七回忌法要の日は残雪の中となって!!(2018.01.30)
- 新しい年を迎えて思う事!!(2018.01.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ひな祭りの日、薬師池には寒桜や梅が咲く華やぎが♪(2017.03.05)
- 日は伸びてきたけれど、暖かな春が待ち遠しいな~!!(2017.03.01)
- 変わりゆく渋谷の街並みを歩きながら目的地に♪(2016.12.04)
- 新年あけましておめでとうございます。(2016.01.01)
- 楽しかった表参道散歩の続き♪(2015.12.01)
コメント
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
投稿: ルイヴィトン バッグ | 2013年7月22日 (月) 03時03分